ジェネレータープーリー
交流発電機の駆動用プーリー。発電機の前端に取り付けられ、その直後にコイル冷却用ファン、その後ろにローターが取り付けられる。以前はVベルト用のプーリーであったが、最近では小さいV断面を多く横に並べたポリV型ベルトが用いられるため、複数の溝をもつベルトプーリーが主流。ベルトの耐久性や騒音面で有利である。コスト低減および軽量化のためプレス鋼板製が広く用いられる。
Weblioに収録されているすべての辞書からジェネレータープーリーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ジェネレータープーリーのページへのリンク