ファニーフィールドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ファニーフィールドの意味・解説 

ファニーフィールド

(dexterity (video game) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/09 22:45 UTC 版)

ファニーフィールド
ジャンル パズルゲーム
対応機種 ゲームボーイ
発売元 エス・エヌ・ケイ
人数 1人
メディア カートリッジ
発売日 1990年6月15日
テンプレートを表示

ファニーフィールド』は、1990年6月15日に発売されたパズルゲーム。SNK唯一のゲームボーイ用ソフトであり、旧SNK発売元における任天堂ゲーム機の最後のゲームソフトであった[1][2][3]。本作を最後にSNKでのサードパーティータイトルは1996年3月28日発売のセガサターン版『ザ・キング・オブ・ファイターズ'95』までに約6年間待つこととなった。また、1998年10月29日ネオジオポケットが発売されるまでには本作はSNK発売元としてでの唯一の携帯ゲーム作品であった。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ その後の旧エス・エヌ・ケイはネオジオに専念し、任天堂のゲーム機の移植作は他社からの発売となった。
  2. ^ 旧エス・エヌ・ケイは2001年10月30日に倒産し、同年8月1日に後継会社のプレイモア(現SNK (2001年設立の企業))に移動をした。
  3. ^ 任天堂のゲーム機では2004年11月18日発売の『メタルスラッグアドバンス』で旧エス・エヌ・ケイ時代から数えて約14年ぶりの参入となった。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ファニーフィールドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファニーフィールド」の関連用語

ファニーフィールドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファニーフィールドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファニーフィールド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS