default mode networkとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > default mode networkの意味・解説 

ディー‐エム‐エヌ【DMN】

読み方:でぃーえむえぬ

《default mode network》⇒デフォルトモードネットワーク


デフォルト‐モード‐ネットワーク【default mode network】

読み方:でふぉるともーどねっとわーく

なんらかの思考関心注意伴わない、ぼんやりと安静状態にある脳が示す神経活動。脳の血流量の変化可視化するfMRI用いると、何もしない安静時にのみ、活動活発になる脳の領域複数存在し互いに同期することが明らかになった。この活動はデフォルトモードネットワークとよばれ、自己認識見当識、および記憶関わる基本的な役割があると考えられている。DMN




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「default mode network」の関連用語

default mode networkのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



default mode networkのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS