application/x-www-form-urlencoded
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 07:58 UTC 版)
「パーセントエンコーディング」の記事における「application/x-www-form-urlencoded」の解説
HTTPのPOSTメソッドでWebフォームの文字列を送信する場合に、文字列はエンコードして送信される。その際の符号化方法はMIMEのContent-Typeがapplication/x-www-form-urlencodedで指定される。この符号化方法をURLエンコードと言うことがある。 この符号化方法は、url-standard, 5. application/x-www-form-urlencodedで定義されている。なお、標準文書として初めて登場したのはRFC 1866 HTML 2.0のSection-8.2.1であった。 また、複数のフォーム項目を送信する場合、各項目は「&」(アンパサンド)区切りで送信される。
※この「application/x-www-form-urlencoded」の解説は、「パーセントエンコーディング」の解説の一部です。
「application/x-www-form-urlencoded」を含む「パーセントエンコーディング」の記事については、「パーセントエンコーディング」の概要を参照ください。
- application/x-www-form-urlencodedのページへのリンク