アニマルバー
日本でもっとも有名なWRCイベントであったサファリ・ラリーでは、コースを疾走中に突然、野生動物と遭遇することがある。超ハイスピードで出くわすと、ハイレベルなテクニックをもつWRCドライバーといえども避けることは不可能だ。そのため、アニマルバーというガードバーをクルマの前面に装着して、エンジン本体、ラジエター、インタークーラーなど重要な部品を保護し、リタイアにつながらないようにしている。別にヒッティング・バーとも呼ばれる。
Weblioに収録されているすべての辞書からアニマルバーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- アニマルバーのページへのリンク