Zēnōnとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Zēnōnの意味・解説 

ゼノン【Zēnōn】

読み方:ぜのん

[前490ころ〜前430ころ]古代ギリシャエレア学派哲学者パルメニデス弟子アリストテレスにより、弁証法の祖とよばれたゼノンの逆説で有名。エレアのゼノン


ゼノン【Zēnōn】

読み方:ぜのん

[前335ころ〜前263ころ]古代ギリシャの哲学者。ストア学派の祖。道徳唯一の善とし、それに基づく自足理想とする実践哲学主張キプロスゼノン




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Zēnōnのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Zēnōnのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS