xine
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 09:04 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年1月)
|

xine(クシーン [ksi:n] と発音される)とは、Linuxなどでよく使われる、マルチメディアプレイヤーである。グラフィカルなフロントエンドとして、xine-uiやgxineというソフトウェアも共に開発されている。xine は、その綴りに引きずられて「ザイン」と呼ばれることも多い。
Xine の特徴
- CD、DVD、ビデオCD の再生 - 家庭用DVDレコーダーなどで録画された暗号化されていないDVDや、オーディオCD、ビデオCDは、特別な設定をすることなく再生することができる。CSSで暗号化された市販のDVD-Videoも、libdvdcssを使用することによって再生することができる。
- 多様なフォーマット(AVI、WMV、MOV、MP3、FLAC、Theora、Speex、Vorbis)のサポート - FFmpegのライブラリを使用することによって多くのファイルの再生を実現している。一部のフォーマットの再生にはMPlayerのプロジェクトによって開発されたDLLファイルが必要になることもある。
- LinuxやFreeBSDなど、多くのプラットフォームで動作する。
ライセンス
xineは、GPL(GNU General Public License)でライセンスされている。
関連項目
以下のソフトウェアは、xineのライブラリを使用することによって、多くのフォーマットの再生を実現している。
以下のソフトウェアは、xineと同様に、FFmpegプロジェクトによって開発されているlibavcodecなどの使用によって、多くのフォーマットの再生に対応している。
外部リンク
固有名詞の分類
- Xineのページへのリンク