XLIFFとは? わかりやすく解説

XLIFF

(XML Localization Interchange File Format から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/15 00:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
XLIFF
拡張子 .xlf
MIMEタイプ 1.2以前: application/x-xliff+xml , 2.0以降: application/xliff+xml
最新版
2.1[1]
(2018年2月13日(2年前) (2018-02-13)
派生元 XML

XLIFF (XML Localization Interchange File Format) はソフトウェアや文書の国際化、翻訳のために開発された XMLベースのファイル形式である。XLIFF は2002年に OASIS において制定された。現在のバージョンは2017年2月13日制定の 2.1[1] である。企業などの組織内における翻訳作業を想定し、その支援となるよう各種の要素や属性が制定されている。

XLIFF はまた、XML の Open Architecture for XML Authoring and Localization (OAXAL, en) のリファレンス・アーキテクチャの一つでもある。

参考文献

  1. ^ a b XLIFF Version 2.1”. docs.oasis-open.org. 2020年9月15日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「XLIFF」の関連用語

XLIFFのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



XLIFFのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのXLIFF (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS