WinnyCacheinfoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > WinnyCacheinfoの意味・解説 

WinnyCacheinfo

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/05/06 08:40 UTC 版)

WinnyCacheinfo
開発元 齊藤
対応OS Windows
  

 WinnyCacheinfoWinnyのキャッシュファイルを管理するフリーソフトである。 簡単な暗号化が施されているキャッシュファイルについて、復号・暗号化する機能を持つ。 齊藤によって作成された。

目次

概要

 Winnyのキャッシュのファイル名などの、情報一覧を見る機能をもつソフトとしては、類似のものが存在していたが、キャッシュのデータそのものを復号する機能をもったはじめてのツールとして登場した。

 後に、齊藤はえるに暗号方式を供与し、える作のソフトWinnyUtilでも同等の復号機能が実現した。 現在ではWinnyCacheinfoはオープンソースとなっており、だれもがWinnyのキャッシュのフォーマットを知ることができる。

主な機能

  • 任意のキャッシュファイルを復号してファイルとして保存
    • ※トリップは消滅する。
  • 任意のファイルを暗号化してキャッシュ化
    • ※トリップは付加できない。
  • 任意のキャッシュを削除
  • ファイル名による検索
  • キャッシュの v4, v5, v6 仕様に対応
    • ※Winny b7.1 において、v5 はファイル用に、v6 はBBS用として利用されている。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WinnyCacheinfo」の関連用語

WinnyCacheinfoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WinnyCacheinfoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWinnyCacheinfo (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS