ヴォミフォリオールデヒドロゲナーゼ
(Vomifoliol dehydrogenase から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/04/10 20:34 UTC 版)
ヴォミフォリオールデヒドロゲナーゼ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.1.1.221 | ||||||
CAS登録番号 | 94949-18-5 | ||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
ヴォミフォリオールデヒドロゲナーゼ(vomifoliol 4'-dehydrogenase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
(6S,9R)-6-ヒドロキシ-3-オキソ-α-イオノール + NAD+
(6R)-6-ヒドロキシ-3-オキソ-α-イオノン + NADH + H+
反応式の通り、この酵素の基質は(6S,9R)-6-ヒドロキシ-3-オキソ-α-イオノールとNAD+、生成物は(6R)-6-ヒドロキシ-3-オキソ-α-イオノンとNADHとH+である。
組織名はvomifoliol:NAD+ oxidoreductaseで、別名にvomifoliol 4'-dehydrogenase, vomifoliol:NAD+ 4'-oxidoreductaseがある。
参考文献
- Hasegawa S, Poling SM, Maier VP and Bennett RD (1984). “Metabolism of abscisic-acid bacterial conversion to dehydrovomifoliol and vomifoliol dehydrogenase-activity”. Phytochemistry 23: 2769–2771. DOI: 10.1016/0031-9422(84)83012-5.
固有名詞の分類
EC 1.1.1 |
ホスホグルコン酸-2-デヒドロゲナーゼ アリルアルコールデヒドロゲナーゼ ヴォミフォリオールデヒドロゲナーゼ ヘキサデカノールデヒドロゲナーゼ トロピノンレダクターゼII |
- ヴォミフォリオールデヒドロゲナーゼのページへのリンク