ヴォヨ・ウビパリプとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴォヨ・ウビパリプの意味・解説 

ヴォヨ・ウビパリプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/28 14:40 UTC 版)

ヴォヨ・ウビパリプ
2011年
名前
本名 ヴォイスラヴ・ウビパリプ
Vojislav Ubiparip
Војислав Убипарип
愛称 ヴォヨ
ラテン文字 Vojo Ubiparip
キリル文字 Војо Убипарип
基本情報
国籍 セルビア
ボスニア・ヘルツェゴビナ
生年月日 (1988-05-10) 1988年5月10日(36歳)
出身地 ノヴィ・サド
身長 180cm
選手情報
在籍チーム FKスパルタク・スボティツァ
ポジション FW
背番号 14
利き足 右足
ユース
ヴォイヴォディナ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2006-2008 ヴォイヴォディナ 6 (0)
2006 プロレテル・ノヴィ・サド(loan) 1 (0)
2007 ボラツ・チャチャク(loan) 3 (0)
2007 ČSK(loan) 13 (2)
2008 ズラティボル・ヴォダ(loan) 13 (10)
2008-2010 スパルタク・スボティツァ 69 (21)
2011-2015 レフ・ポズナン 58 (12)
2015 レフ・ポズナンII 4 (0)
2015 ヴァシャシュ 9 (1)
2016 ノヴィ・パザル 14 (6)
2016-2017 グルニク・ウェンチナ 17 (2)
2017-2018 ジェリェズニチャル・サラエヴォ 20 (7)
2018-2021 トゥズラ・シティ 83 (31)
2022 ラドニチュキ1923 20 (2)
2023- スパルタク・スボティツァ 27 (5)
代表歴2
2006  セルビア U-19 3 (2)
2010  セルビア U-21 2 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年12月21日現在。
2. 2010年8月11日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ヴォヨ・ウビパリプセルビア語: Војо Убипарип, ラテン文字転写: Vojo Ubiparip1988年5月10日 - )は、セルビアボスニア・ヘルツェゴビナサッカー選手。ポジションはフォワード

経歴

2011年1月、レフ・ポズナンと4年半契約を締結した[1]

2015年8月、ヴァシャシュSCと1年契約を締結した[2]

2018年9月、FKトゥズラ・シティと2年半契約を締結した[3]

脚注

  1. ^ Lech reinforce with striker Ubiparip”. uefa.com (2011年1月18日). 2019年1月12日閲覧。
  2. ^ A lengyel bajnoktól igazoltunk - két új szerzemény” (ハンガリー語). vasasfc.hu (2015年8月7日). 2015年8月20日閲覧。
  3. ^ A. Pašić (2018年9月6日). “Veliko pojačanje stiglo u Tuzla City, potpisao Ubiparip” (ボスニア語). sportsport.ba. https://sportsport.ba/fudbal/veliko-pojacanje-stiglo-u-tuzla-city-potpisao-ubiparip/289059 2019年3月2日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヴォヨ・ウビパリプのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴォヨ・ウビパリプ」の関連用語

ヴォヨ・ウビパリプのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴォヨ・ウビパリプのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴォヨ・ウビパリプ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS