Version IV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/16 03:06 UTC 版)
「UCSD p-System」の記事における「Version IV」の解説
商用版。SofTech が開発・販売を行った。Version II に基づいており、Version III での変更点は含んでいない。価格設定が高かったことと、Pコード・エンジンをかませているせいで性能が悪かったため、あまり売れなかった。後に p-System のファンが集まって設立された Pecan Systems が SofTech から買い取った。価格を安く設定したことである程度売り上げは改善したが、徐々に p-System と UCSD Pascal は市場から姿を消していった。
※この「Version IV」の解説は、「UCSD p-System」の解説の一部です。
「Version IV」を含む「UCSD p-System」の記事については、「UCSD p-System」の概要を参照ください。
「Version IV」に関係したコラム
FXのチャート分析ソフトMT4で10分足や2時間足などを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、次の時間足の表示ができます。ティック1分足5分足15分足30分足1時間足4時間足日足週足MT4では、10分足や1...
- Version IVのページへのリンク