VTR (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/07 00:29 UTC 版)
VTR(ブイティーアール)
- ビデオテープレコーダの略。磁気テープにビデオ信号を記録するための装置のこと。
- 本田技研工業のオートバイの車種の一つ。単にVTRとされるのはVTR250のことを指す。VTRの車名を持つ車種としては他に、VTR1000F、VTR1000SP-1/2がある。→ホンダ・VTR
- シトロエンのグレード名。クサラ、C2などに設定。
- ゆでたまごの漫画『キン肉マン』に登場する架空のキャラクター。→ミスター・VTR
- V.T.R.
- 辻村深月の小説(講談社ノベルス、2010年2月刊、ISBN 9784061827042)。
脚注
- ^ “「VTRをご覧ください」”. ことばの宝船. NHK アナウンスルーム (2013年2月6日). 2013年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年2月7日閲覧。
関連項目
「VTR (曖昧さ回避)」の例文・使い方・用例・文例
- VTR_(曖昧さ回避)のページへのリンク