VEDAとは? わかりやすく解説

ベーダ【(梵)Veda】

読み方:べーだ

知識の意》インド最古文献で、バラモン教根本聖典起源アーリア民族の自然賛美の詩で、前1200〜前500年成立推定され、リグ・サーマ・ヤジュル・アタルベの4ベーダ(祭式上の区別から成る内容上からジュニャーナカーンダ(哲学的宗教的思索部門)とカルマカーンダ(施祭部門)の二つ大別される。→リグベーダ


ヴェーダ【(梵)Veda】

読み方:ヴぇーだ

ベーダ


Veda

名前 ヴェイダ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VEDA」の関連用語

VEDAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VEDAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS