UEFA U-21欧州選手権1996
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/28 17:58 UTC 版)
| UEFA U-21欧州選手権1996 | |
|---|---|
| 大会概要 | |
| 開催国 | |
| 日程 | 5月12日 - 5月31日 |
| チーム数 | 8 |
| 開催地数 | 1 (1都市) |
| 大会結果 | |
| 優勝 | |
| 準優勝 | |
| 3位 | |
| 4位 | |
| 大会統計 | |
| 試合数 | 12試合 |
| ゴール数 | 28点 (1試合平均 2.33点) |
| 得点王 | |
| 最優秀選手 | |
| < 19941998 > | |
UEFA U-21欧州選手権1996(UEFA U-21おうしゅうせんしゅけん1996、スペイン語 : Eurocopa Sub-21 de 1996, 英語 : 1996 UEFA European Under-21 Championship)は、第10回目のUEFA U-21欧州選手権である。本大会は、1996年5月12日から5月31日にかけてスペインで開催された。
予選
予選はヨーロッパ各国合計44の国家がそれぞれ6カ国からなる8つのグループに振り分けられ、各グループの首位となった国が本大会出場権を獲得することとなった。
出場国
出場選手はen:1996 UEFA European Under-21 Championship squadsを参照。
| 出場国 | 出場資格 | 出場回数 (大会) |
|---|---|---|
| グループ1首位 | 5回 (1982, 1984, 1986, 1988, 1994) | |
| グループ2首位 | 5回 (1982, 1984, 1986, 1988, 1990) | |
| グループ3首位 | 3回 (1978, 1980, 1986) | |
| グループ4首位 | 9回 (1978, 1980, 1982, 1984, 1986, 1988, 1990, 1992, 1994) | |
| グループ5首位 | 初出場 | |
| グループ6首位 | 1回 (1994) | |
| グループ7首位 | 3回 (1982, 1990, 1992) | |
| グループ8首位 | 4回 (1980, 1982, 1984, 1988) |
結果
ベスト8
| 2戦合計 | 第1戦 | 第2戦 | ||
|---|---|---|---|---|
| ハンガリー |
3-4 | 2-1 | 1-3 | |
| ドイツ |
1-4 | 0-0 | 1-4 | |
| ポルトガル |
1-2 | 1-0 | 0-2 | |
| スペイン |
4-2 | 2-1 | 1-2 |
ベスト4
| スコア | ||
|---|---|---|
| イタリア |
1-0 | |
| スペイン |
2-1 |
決勝
|
1996年5月31日
決勝 |
| イタリア |
1 - 1 (延長) |
|
|---|---|---|
| イディアケス |
レポート | ラウール |
| PK戦 | ||
| クリスティアン・パヌッチ ピストーネ フレージ ネスタ モルフェオ |
4 - 2 |
外部リンク
- UEFA U-21欧州選手権1996 - UEFAによる大会結果
- UEFA U-21欧州選手権1996 - RSSFによる大会結果
- UEFA_U-21欧州選手権1996のページへのリンク