Tris(trimethylsilyl)phosphineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > Tris(trimethylsilyl)phosphineの意味・解説 

トリス(トリメチルシリル)ホスフィン

(Tris(trimethylsilyl)phosphine から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/28 07:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
トリス(トリメチルシリル)ホスフィン
識別情報
CAS登録番号 15573-38-3
特性
化学式 C9H27PSi3
モル質量 250.54 g mol−1
外観 無色液体
密度 0.863 g/cm3
融点

24 °C, 297 K, 75 °F

沸点

243-244 °C, 272 K, -164 °F

危険性
主な危険性 poison, inflammable
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

トリス(トリメチルシリル)ホスフィンは、分子式P(Si(CH3)3)3で表される有機リン化合物である。[1]空気中で容易に加水分解され自然発火する、無色の液体である。

合成

トリス(トリメチルシリル)ホスフィンは、白リンナトリウム-カリウム合金クロロトリメチルシランで処理することにより得られる。 [2]

1/4 P4 + 3 Me3SiCl + 3 K → P(SiMe3)3 + 3 KCl

その他いくつかの調製法が知られている。 [1]

銅ホスフィドクラスターCu96P30{P(SiMe3)2}6(PEt3)18 (赤:銅、紫:リン、灰:ケイ素水素及び炭素は省略) トリス(トリメチルシリル)ホスフィンは、ホスフィド配位子を導入するために用いられている。 [3]

反応

トリス(トリメチルシリル)ホスフィンは加水分解を受けて、猛毒のホスフィンを生成する。

対応する塩化アシルとの反応により、tert-ブチルホスファアセチレン(英語版)などのホスファアルキンが得られる。 [4]

トリス(トリメチルシリル)ホスフィンを用いたホスファアルキンの合成

カリウム tert-ブトキシドとの反応により、P-Si結合が1本切断され、ビス(トリメチルシリル)ホスフィドが生成する。 [5]

P(SiMe3)3 + KOtBu → KP(SiMe3)2 + Me3SiOtBu

金属ホスフィドクラスターの調製にも用いられる試薬である。金属のハロゲン化物やカルボン酸塩をトリス(トリメチルシリル)シランで処理することにより調製できる。

安全性

トリス(トリメチルシリル)ホスフィンは空気中で自然発火するため、不活性気体下で使用する必要がある。

参考文献

  1. ^ a b Kosarev, Sergey A.; Collier, Steven J. (2011). tris(trimethylsilyl)phosphin. 422–427. doi:10.1002/047084289X.rn01332. ISBN 978-0471936237 
  2. ^ Becker, Gerd; Schmidt, Helmut; Uhl, Gudrun; Uhl, Werner (1990). Tris(trimethylsilyl)phosphine and lithium bis(trimethylsilyl)phosphide·bis(tetrahydrofuran). 27. 243–9. doi:10.1002/9780470132586.ch48. ISBN 9780470132586 
  3. ^ Fenske, D.; Holstein, W. (1994). “[Cu96P30{P(SiMe3)2}6(PEt3)18], a New Phosphorus-Bridged Copper Cluster”. Angew. Chem. Int Ed. Engl. 33 (12): 1290–1292. doi:10.1002/anie.199412901. 
  4. ^ M. Regitz (1990). “Phosphaalkynes: new building blocks in synthetic chemistry”. Chem. Rev. 90: 191–213. doi:10.1021/cr00099a007. 
  5. ^ Russell, Christopher A.; Townsend, Nell S. (2012). “Phosphaalkynes”. In Kamer, Paul C. J.. Phosphorus(III) Ligands in Homogeneous Catalysis. Wiley-VCH. pp. 343–354. doi:10.1002/9781118299715.ch11. ISBN 9781118299715 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Tris(trimethylsilyl)phosphineのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tris(trimethylsilyl)phosphine」の関連用語

Tris(trimethylsilyl)phosphineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tris(trimethylsilyl)phosphineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトリス(トリメチルシリル)ホスフィン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS