カシミールコクヌストモドキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > 貯穀害虫 > カシミールコクヌストモドキの意味・解説 

カシミールコクヌストモドキ

和名: カシミールコクヌストモドキゴミムシダマシ科
英名:
学名: Tribolium freemaniHinton [Tenebrionidae]
カシミールコクヌストモドキ
カシミールコクヌストモドキ
分布 インドカシミール地方)、中国日本
形態 幼虫円筒形細長い成虫体長5mm前後コクヌストモドキヒラタコクヌストモドキ比べて大型
成虫茶褐色光沢有する
加害する食品 穀類の粉
加害形態 日本では蚕糸工場などで局所的に発見されている。当初カシミール採集されたただ1頭によって記載されその後100年あまりを経て日本再発見された。
防除方法 倉庫清掃をよくし、こぼれた粉粒などをそのまま放置しない。
その他  
カシミールコクヌストモドキ
左:カシミールコクヌストモドキ
右:コクヌストモドキ
 




カシミールコクヌストモドキと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

カシミールコクヌストモドキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カシミールコクヌストモドキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
食品総合研究所食品総合研究所
Copyright (C) 2024 National Food Research Institute All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS