N,N,N',N'-テトラメチルアゾジカルボキサミドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > N,N,N',N'-テトラメチルアゾジカルボキサミドの意味・解説 

N,N,N',N'-テトラメチルアゾジカルボキサミド

(Tetramethylazodicarboxamide から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/31 07:15 UTC 版)

N,N,N ',N '-テトラメチルアゾジカルボキサミド[1]
識別情報
略称 TMAD
CAS登録番号 10465-78-8
PubChem 4278
特性
化学式 C6H12N4O2
モル質量 172.19 g mol−1
外観 黄色の結晶性固体
融点

113–115 °C

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

N,N,N ',N '-テトラメチルアゾジカルボキサミドN,N,N ',N '-tetramethylazodicarboxamide、TMAD)は、生化学においてチオールジスルフィド酸化するのに使われる試薬である[2]。また、光延反応ではアゾジカルボン酸ジエチルの代替物質として使われる[1]

出典

  1. ^ a b Tetsuto Tsunoda, Hiroto Kaku, N,N,N′,N′-Tetramethylazodicarboxamide, in Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis, 2003 John Wiley & Sons, Ltd, doi:10.1002/047084289X.rn00274
  2. ^ Diamide at PubChem

参考文献

  • Tsunoda, Tetsuto; Otsuka, Junko; Yamamiya, Yoshiko; Itô, Shô (1994). “N,N,N',N'-Tetramethylazodicarboxamide(TMAD), A New Versatile Reagent for Mitsunobu Reaction. Its Application to Synthesis of Secondary Amines”. Chemistry Letters: 539. doi:10.1246/cl.1994.539. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

N,N,N',N'-テトラメチルアゾジカルボキサミドのお隣キーワード

N,N,N',N'-テトラメチルアゾジカルボキサミド

N-Myc

NMソルト

NN

NNA

NNA (企業)

NNB

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



N,N,N',N'-テトラメチルアゾジカルボキサミドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのN,N,N',N'-テトラメチルアゾジカルボキサミド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS