TVR・Speed_Sixとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TVR・Speed_Sixの意味・解説 

TVR・Speed Six

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 13:41 UTC 版)

Speed Six(スピードシックス)は、イギリスの自動車メーカーであるTVRが開発した直列6気筒ガソリンエンジンである。

概要

サガリスに搭載されているSpeed Six

このエンジンのプロトタイプ(AJP6)は、エンジニアのAl Mellingが、3.6 L / 4.0 Lユニットとして設計した。合金製のブロックとヘッド、ドライサンプシステム、燃料噴射装置などを備え、軽量かつ高出力なエンジンに仕上がっている。

1999年サーブラウで初めて搭載された。当初の最高出力は350 PSだったが、その後のタスカンSやサガリスに搭載された仕様では405 PSに達していた。

排気量は3.6 Lと4.0 Lの2種類が存在し、両者とも同じピストンを使用しているが、ストローク長は4.0 Lの方が長くなっている。エンジンのヘッドは24バルブDOHCで、各シリンダーにスロットルバルブとインジェクター(エアフロレス)、等長エキゾーストマニホールドを持つ。また、エンジンを30°傾けて配置することで低重心化を図り、ドライサンプシステムをシャシより低く取り付けることが可能となった。

このエンジンの派生型としてV型12気筒の「Speed Twelve」も製作されたが、量産には至らなかった。

搭載車種

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TVR・Speed_Six」の関連用語

TVR・Speed_Sixのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TVR・Speed_Sixのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTVR・Speed Six (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS