TRIX_(ユニット)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TRIX_(ユニット)の意味・解説 

TRIX (ユニット)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/23 16:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

トリックスTRIX )は、かつてアルゼンチンで活動していた3人組女性歌手ユニットである。メンバーは、1960年7月5日に生まれたブエノスアイレス出身の三つ子の姉妹、マリア・ラウラ、マリア・エミリア、マリア・エウヘニア・フェルナンデス (María Laura, María Emilia y María Eugenia Fernández)である。8歳の時に、「ゴールデン・トリプレッツ (Las Trillizas de Oro)」の名前でデビューした。

その後、1978年フリオ・イグレシアスのワールド・ツアーに同行した際にアメリカのプロデューサー、ジミー・リムに見いだされ、1980年に「DO・KI・DO・KI・センセーション」を発売した。その発売に際してフリオ・イグレシアスがユニット名をつけた。同曲は日本では1981年に発売され、10万枚を売り上げるヒットになった。

参考資料

  • ソニーミュージック発売のコンピレーションアルバム
    • 『CANDYPOPS!』(2005年) - 「DO・KI・DO・KIセンセーション」「恋のキラキラ・ダンス」が収録されている。
    • 『CANDYPOPS!2』(2006年) - 「恋にタッチン・ハート」が収録されている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TRIX_(ユニット)」の関連用語

TRIX_(ユニット)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TRIX_(ユニット)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTRIX (ユニット) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS