TOKYO UPDATEとは? わかりやすく解説

TOKYO UPDATE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/04 04:25 UTC 版)

TOKYO UPDATE(トウキョウ・アップデイト)は、2004年10月から2008年9月までTOKYO FMで放送されていたニュース番組である。放送時間は3分前後のミニ番組

概要

大抵各時の55分頃から放送され、平日のワイド番組に内包、または番組終了後に独立した形で放送された。

最新のニュースからスポーツの結果や天気予報などを伝え、交通情報とあわせて放送していた(金16:57、平日23:55、24:55は交通情報を放送しない)。平日24:55は、昨日のニュースから昨日のスポーツ結果、今日の天気情報などを伝えていた。

オープニングのジングルは平日は「ビーピ、ピ、ピピ」の音で、土日は別の音が流れて、「TOKYO UPDATE」の声が入って放送する形になっていた。

ちなみに、金曜深夜に放送されていたワイド番組『茂木淳一のバーチカル・ドロップ』のコーナー「TOKYO コーンフレーク」というニュースコーナーではこのBGMが流用された。

来歴

  • 2004年10月 - それまでの平日のワイド番組に内包されていた『TOKYO FMニュース』を改題する形でスタート。当初は平日のみの放送だった。
  • 2005年4月 - 放送時間を土日と夜間にも拡大し、それまで放送されていた『TOKYO FMニュース』と称する番組は終了となった。
  • 2008年10月 - この秋改編により『TOKYO UPDATE』は終了し、平日・土日すべての枠が『TOKYO FM NEWS』に引き継がれた。

放送時刻・アナウンサー

2008年9月現在。

平日

日中

計46回。

放送時刻
9:55、11:55、12:51、13:55、15:55、月 - 木16:47頃、金14:52・金16:57
アナウンサー
7人のキャスターが日替わりで担当。但し、水曜は藤丸が担当する確率が高い。

夜間

放送時刻
月 - 木18:55、金22:55、23:55、24:55
アナウンサー
  • 大橋俊夫(月 - 水18:55、金曜)
  • 須藤悟(月23:55、24:55)
  • アナウンサー(火23:55、24:55)
  • 中村務(水23:55、24:55)
  • アナウンサー(木18:55)
  • アナウンサー(木23:55、24:55)

週末

計20回(土曜9回、日曜11回)。

土曜日

2008年8月第2土曜は5:55も放送して計10回放送した。

  • 大橋俊夫(6:55、7:55)
  • 村田睦(9:55、11:55、15:55)
  • 原つとむ・別のアナウンサー(隔週)(18:55、20:55、21:55、23:55)

日曜日

他のキャスターが担当することがある。

  • 原つとむ・別のアナウンサー(隔週)(7:55、9:55)
  • 藤丸由華(8:55)
  • アナウンサー(11:55、13:55、15:55、16:55)
    ※ 16:55は「東京都道路整備保全公社」のスポンサーが入る。
  • 中村務(18:55)
  • 小笠原聖(20:55、21:55、23:55)

タイムテーブル

月 - 木
時刻 担当者 時刻 担当者 時刻 担当者 時刻 担当者
6 6:55
  • 大橋俊夫
7 7:55
  • 大橋俊夫
7:55 土曜夜間担当者
8 8:55
  • 藤丸由華
9 9:55 7人のキャスターが日替わりで担当 9:55 月 - 木曜と同上 9:55
  • 村田睦
9:55 土曜夜間担当者
10
11 11:55 9:55と同じ担当者 11:55 月 - 木曜と同上 11:55
  • 村田睦
11:55
  • アナウンサー
12 12:51 9:55と同じ担当者 12:51 月 - 木曜と同上
13 13:55 9:55と同じ担当者 13:55 月 - 木曜と同上 13:55
  • アナウンサー
14 14:52 月 - 木曜と同上
15 15:55 9:55と同じ担当者 15:55 月 - 木曜と同上 15:55
  • 村田睦
15:55
  • アナウンサー
16 16:47 9:55と同じ担当者 16:57 月 - 木曜と同上 16:55
  • アナウンサー
17
18 18:55
  • 大橋俊夫(月 - 水)
  • アナウンサー(木曜)
18:55
  • 原つとむ
  • 別のアナウンサー
18:55
  • 中村務
19
20 20:55
  • 原つとむ
  • 別のアナウンサー
20:55
  • 小笠原聖
21 21:55
  • 原つとむ
  • 別のアナウンサー
21:55
  • 小笠原聖
22 22:55
  • 大橋俊夫
23 23:55
  • 須藤悟(月曜)
  • アナウンサー(火曜)
  • 中村務(水曜)
  • アナウンサー(木曜)
23:55
  • 大橋俊夫
23:55
  • 原つとむ
  • 別のアナウンサー
23:55
  • 小笠原聖
24 24:55 23:55と同じ担当者 24:55
  • 大橋俊夫

関連項目

外部リンク


「TOKYO UPDATE」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOKYO UPDATE」の関連用語

TOKYO UPDATEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOKYO UPDATEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOKYO UPDATE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS