TOKYO本音モデルズ2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TOKYO本音モデルズ2の意味・解説 

TOKYO本音モデルズ2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/18 03:19 UTC 版)

TOKYO本音モデルズ2
ジャンル 単発ドラマ
企画 太田大(フジテレビ)
脚本 龍樹
演出 松木創
出演者 マリエ
紗羅マリー里海ia
中野裕太LYOKI
平八重隼人、ヒカルドほか
製作
プロデューサー 鎌田雄介(ボイス&ハート
制作 フジテレビ
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2010年4月30日
放送時間 60分
放送枠 登龍門
フジテレビ DVD ナビ - TOKYO本音モデルズ 1&2 - 動画配信サービス「フジテレビ On Demand」
テンプレートを表示

TOKYO本音モデルズ2』(とうきょうほんねモデルズ2)は、2010年4月30日フジテレビ系列の登龍門枠(金曜日25:35 - 26:35)で放送されたドラマ。2009年に放送された「TOKYO本音モデルズ」の第2弾に相当する作品であり、『TOKYO REAL MODELS ~episode spring~』とも表記される。「東京ガールズコレクション」の舞台裏などが登場するノンフィクションのドキュメンタリー部とフィクションのドラマ部が境界線なく構成されるという異色の構成を前作より踏襲する。

あらすじ

あるオフの日、友人モデル同士のマリエ、紗羅マリー、ia、里海らは展示会巡りに繰り出すのだが、行く先々で「マリエの彼氏」を自称する男たちに遭遇し、その奔放な恋愛ぶりに唖然とする。マリエの3股疑惑が浮上する中、あるイベントで自称マリエの彼氏たちが一同に遭遇し、マリエを巡って大ゲンカに発展。事態を収拾するためにマリエは秘策を考える。

備考

  • 前作に引き続き、マリエ、紗羅マリー、里海といったファッションモデル、LYOKI、中野裕太といったミュージシャンや俳優が実名で登場する。
  • キャスト達の実際の仕事風景として「東京ガールズコレクション」のショーと舞台裏、実在のテレビ番組「限定品コラボネーゼ」やラジオ番組の収録風景が劇中に登場する。
  • ドキュメンタリーとドラマが境目なく展開するという構成だが、番組エンディングにどの部分がフィクションであったかを出演者が語る。
  • 前作とともに「TOKYO本音モデルズ 1&2」としてDVDソフト化されている。演出家脚本家といったスタッフは同一。
  • 劇中で中野裕太とLYOKIが大立ち回りを演じるライブハウスは実在の場所「レッドシューズ」。

スタッフ

外部リンク

フジテレビ 金曜25:35 - 26:35枠2010年4月30日
前番組 番組名 次番組
実話!デキマックス
TOKYO本音モデルズ2



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOKYO本音モデルズ2」の関連用語

TOKYO本音モデルズ2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOKYO本音モデルズ2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOKYO本音モデルズ2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS