スティーブ・バスビーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スティーブ・バスビーの意味・解説 

スティーブ・バスビー

(Steve Busby から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/24 08:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スティーブ・バスビー
Steve Busby
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州ロサンゼルス郡バーバンク
生年月日 (1949-09-29) 1949年9月29日(70歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
205 lb =約93 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1971年 6月MLB二次ドラフト2巡目
初出場 1972年9月8日
最終出場 1980年8月26日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

スティーブン・リー・バスビーSteven Lee Busby, 1949年9月29日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス郡バーバンク出身の元プロ野球選手投手)。右投右打。

同じくメジャーリーガーのジム・バスビー英語版とは従兄弟にあたる[1]

経歴

プロ入り前

1967年MLBドラフト4巡目(全体78位)でサンフランシスコ・ジャイアンツから指名されたが、この時は契約せずに南カリフォルニア大学へ進学した。

現役時代

1971年6月のMLB二次ドラフト2巡目(全体39位)でカンザスシティ・ロイヤルズから指名され、プロ入り。

1972年にメジャーデビュー。沈む速球を武器に翌1973年には16勝を挙げ、4月27日のデトロイト・タイガース戦ではノーヒットノーランを達成した。さらに1974年は22勝(アメリカンリーグ3位)、198奪三振、6月19日のミルウォーキー・ブルワーズ戦では2年連続のノーヒットノーランを記録した。1975年も18勝を挙げたが、膝と肩の故障のため短命に終わり[1]1980年を最後に引退した。

引退後

引退後はテキサス・レンジャーズ戦の解説者、後に実況アナウンサーを務めた。また、1986年にはロイヤルズの球団殿堂入りを果たしている。

詳細情報

記録

背番号

  • 40(1972年 - 1980年)

脚注

  1. ^ a b 出野哲也『改訂新版 メジャー・リーグ人名事典』言視舎、2013年、393頁。ISBN 978-4-905369-67-7

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スティーブ・バスビーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スティーブ・バスビー」の関連用語

スティーブ・バスビーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スティーブ・バスビーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスティーブ・バスビー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS