StageIII(一部StageIIを含む)大腸癌の術後補助化学療法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/12 17:51 UTC 版)
「FOLFOX」の記事における「StageIII(一部StageIIを含む)大腸癌の術後補助化学療法」の解説
R0切除(完全切除)が行われたStageIII(周囲リンパ節に転移があるが遠隔転移がない)大腸癌では、治癒切除後に術後化学療法を行うことにより再発を抑制し予後を改善することができる。術後化学療法としては2015年1月現在5-FU/l-LV療法、UFT/LV療法、カペシタビン、FOLFOXが推奨される治療である。FOLFOX4療法と5-FU/l-LV療法を比較した臨床試験(MOSAIC試験)では無病生存期間が延長したことからFOLFOXの術後化学療法としての有用性が確認された。
※この「StageIII(一部StageIIを含む)大腸癌の術後補助化学療法」の解説は、「FOLFOX」の解説の一部です。
「StageIII(一部StageIIを含む)大腸癌の術後補助化学療法」を含む「FOLFOX」の記事については、「FOLFOX」の概要を参照ください。
- StageIII大腸癌の術後補助化学療法のページへのリンク