Sign_(Rayの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Sign_(Rayの曲)の意味・解説 

sign (Rayの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/08 00:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
sign
Rayシングル
初出アルバム『RAYVE
B面 向日葵
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル ジェネオン・ユニバーサル
作詞・作曲 KOTOKO(作詞 #1)
折戸伸治(作曲 #1)
川田まみ(作詞 #2)
C.G mix(作曲 #2)
チャート最高順位
Ray シングル 年表
sign
(2012年)
楽園PROJECT
(2012年)
RAYVE 収録曲
Party time!
(3)
sign
(4)
向日葵
(5)
テンプレートを表示

sign』(サイン)は、日本の歌手・Rayデビューシングル

概要

2012年2月8日ジェネオン・ユニバーサルから発売された。収録曲のうち、表題曲「sign」はテレビアニメあの夏で待ってる』のオープニングテーマに使用された。

このシングルは初回限定盤と通常盤の2形態でリリースされた。このうち、初回限定盤には「sign」のミュージック・ビデオを収録したDVDが付属されている。なお、ミュージック・ビデオでRayが着用している制服は『あの夏で待ってる』に登場する架空の高校・小諸学園のものと同一である[1]

収録曲

  1. sign [4:44]
  2. 向日葵 [5:24]
  3. sign(instrumental
  4. 向日葵(instrumental)

楽曲解説

sign
『あの夏で待ってる』の舞台である長野県の風景を連想させる言葉が多く盛り込まれた歌詞[2]と、疾走感と清涼感があるサウンド[3]が織り成す、ノスタルジックかつ爽やかなポップ・ソング[2]。hotexpressの平賀哲雄は「照り付ける太陽にどこまでも広がる青空、更に夏の恋心までも想起させる歌」と評している[4]
向日葵
「sign」とは異なり[2]、初々しさに加えて切なさが感じられる曲[3]。Ray曰く、『あの夏で待ってる』の登場人物・谷川柑菜になった気持ちでレコーディングに臨んだという[3]

出典

  1. ^ 声優アニメディア2012年3月号』、学研パブリッシング、2012年2月、 95頁、2012年2月17日閲覧。
  2. ^ a b c Ray (2012年2月7日). 『なつまち』OPでデビューを飾るRayの「いままで」と「これから」. インタビュアー:逆井マリ. アニメイトTV.. http://www.animate.tv/news/details.php?id=1328265188 2012年5月11日閲覧。 
  3. ^ a b c Ray (2012年2月4日). 期待の新人シンガー、Rayさんが歌う『あの夏で待ってる』OP曲「sign」が2月8日リリース!デビュー記念Rayさんスペシャルインタビュー. インタビュアー:とれたて!ほびーちゃんねる. http://hobby-channel.net/dvdcd/23283-23283.html 2012年5月11日閲覧。 
  4. ^ sign”. hotexpress (2012年2月6日). 2012年5月11日閲覧。

外部リンク


「sign (Rayの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Sign_(Rayの曲)」の関連用語

Sign_(Rayの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sign_(Rayの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのsign (Rayの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS