STVニュース (スコットランド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > STVニュース (スコットランド)の意味・解説 

STVニュース (スコットランド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/04 09:49 UTC 版)

STVニュース
STV News
別名 STV News at Six
ジャンル 地域ニュース
監督 中部版:
ジョン・メイソン
ローラ・トリンブル
北部版:
ルアライド・マクラウド
ローラ・ピース
司会者 中部版:
ジョン・マッカイ英語版
ケリー・アン・ウッドランド英語版
北部版:
ノーマン・マクラウド英語版
アンドレア・ブリマー英語版
テーマ曲作者 ポール・レナード=モーガン英語版[1]
国・地域 スコットランド
言語 英語
各話の長さ STV News at Six:
30分
STV News:
放送時間は異なる
製作
製作総指揮 リンダ・グライムズ・ダグラス
(ニュース・時事問題担当責任者)
撮影地 中部版:
スコットランド、グラスゴー
スコットランド、エディンバラ
北部版:
スコットランド、アバディーン
撮影体制 マルチカメラ英語版
編集 中部:
ニコラ・ケイン
(エディンバラ)
アンドリュー・ブラウン
(グラスゴー)
北部:
デイビッド・マッキース
製作 STVセントラル英語版
STVノース英語版
放送
放送チャンネル STV英語版
STV2英語版
映像形式 576iSDTV 16:9
放送期間 2009年3月23日 (2009-03-23) - 放送中
公式ウェブサイト
番組年表
前作 スコットランド・トゥデイ英語版
(中部)
ノース・トゥナイト英語版
(北部)
関連番組 スコットランド・トゥナイト英語版
テンプレートを表示

STVニュースSTV News)』は、スコットランドの商業テレビ局・STV英語版が制作するニュースサービスである。このニュース部門は、スコットランド北部英語版中部英語版のSTVのチャンネル3フランチャイズエリアをカバーする2つの地域サービスを形成している。

STVのニュース番組は、グラスゴー、エディンバラ、アバディーンのスタジオで制作され、リポーターはダンディーとインヴァネスのニュースルームを拠点とし、政治担当記者はホリールードとウェストミンスターを拠点としている。フリーランスの特派員とカメラクルーは、オークニー諸島とシェトランド諸島、ウィック島とフォート・ウィリアムを拠点とし、ストーノウェーを拠点とする西部諸島の常設特派員を擁している。

STVニュースは、毎日のニュース放送やオンラインサービスに加えて、時事問題番組『スコットランド・トゥデイ英語版』と長編ドキュメンタリーも制作している。

放送

『STV News at Six』の様々なバリエーションを受信する4つのサブ地域

『STV News at Six』の2つの別々の版が、STVセントラルとSTVノースで平日夜18:00に放映される。18:30には、ネットワーク化されたニュース番組『ITVイブニングニュース』が続く。

主な夜の番組は、週7日、『STV News』短信ニュース放送で補足される。

  • 『グッド・モーニング・ブリテン』の期間中、平日の6:10、7:10、8:10頃に放送される北部及び中部地域の『グッド・モーニング・スコットランド(Good Morning Scotland)』(同名のBBCラジオ・スコットランドの番組と混同しないこと)が更新される。どちらのニュース放送もグラスゴーから放送される。
  • ITVランチタイムニュース英語版』に続き、平日13:55に北部及び中部地域の昼間ニュース放送。
  • ITV News at Ten』に続いて、平日夜22:30に北部及び中部地域の深夜ニュース放送。
  • 土曜夜に1回、日曜の夜に1回に、週末のニュース放送をグラスゴーから全ての地域に放送している。

中部地域では、STVのグラスゴーとエディンバラのスタジオが共同で『STV News at Six』を放送している。この番組には、各地域の東部と西部の個別のニュース、スポーツ、天気予報の飛び降りが含まれている。

北部では、テイサイド英語版ファイフ北東部の視聴者は、メインの『STV News at Six』で平日夜5分間のニュース放送を個別に受け取り、ダンディーのシーブラーズにあるSTVのスタジオで放映及び制作され、アバディーンのテクニカルギャラリーから監督される。テイサイドのニュース放送が放送されている間、さらに北部の視聴者は、アバディーンのメインスタジオから放送される北東部、ハイランドと諸島英語版からのニュースをさらに見ることができる。

全ての北部、東部、汎地域のニュース放送は、 STV +1英語版での最初の放送から1時間後に放送される。同放送は、STV Player英語版ウェブサイトでの放送後1日間キャッチアップすることもできる。

デジタル

STVニュースは、ウェブサイトモバイルアプリを通じてデジタルニュースサービスを運営している。同ウェブサイトに取り組んでいる専任のチームデジタルスタッフがおり、独自のジャーナリズムを形成し、グラスゴー、エディンバラ、アバディーン、ダンディー、インバネスのニュースチームのジャーナリストと協力している[2]

概要

『STV News at Six』は、2009年3月23日にSTVの大幅な改修の一環として開始された。毎晩のニュース番組は、以前はSTV中央地域では『スコットランド・トゥデイ英語版』、STVノース英語版地域では『ノース・トゥナイト英語版』として知られていたが、どちらの番組も2007年1月以降、ローカルの飛び降りを行っていた。

以前は中部地域では、西部と東部の地域の[3][4]視聴者は、18:00のメイン番組内で5分間のニュース放送を受け取り、『STV News West』は、グラスゴーのメインスタジオに拠点を置くプレゼンターと共に、トバモリー英語版からフォルカークまでの地域をカバーしていた。一方、『STV News East』はアンストラザー英語版からダンバー英語版までのエリアをカバーし、STVのエディンバラスタジオで放映および制作された。2011年5月23日に、この2つの地域向けの完全版の『STV News at Six』番組が開始された[5][4]

STV2英語版の全国ニュース

2014年6月2日、ローカルテレビチャンネルのSTVグラスゴー英語版の一部として、二次ニュースサービス『STVグラスゴーニュース(STV Glasgow News)』が開始された。これに続いて、2015年1月12日STVエディンバラ英語版のニュースサービスが開始された。

両方のチャンネルは、2017年4月にアバディーン、エア、ダンディーの新しいローカルテレビサービスと統合されて「STV2」となり、平日13:00と22:00の30分間の番組で全国ニュース放送を終日提供している。

2016年9月、STVはスコットランド、イギリス国内、世界のニュース報道を組み合わせたニュース番組を開始すると発表した。『STVニューストゥナイト(STV News Tonight)』は、スコットランドとイギリス全体のSTVのリソースとITNの国際的なリソースを使用して、グラスゴーから制作および放映された[6]2017年4月24日に開始された30分間の同番組は、ハラ・モヒディーン英語版がプレゼンターを務め、STV2で毎晩19:00に放送された[7]

削減

2018年5月16日、STVはニュース部門の34人を含む59人の人員削減を発表した。STV2英語版2018年6月末に放送を終了し[8]、『STVニューストゥナイト』と同局の全国ニュースサービスが終了した[9]

STV自体では、エディンバラを拠点とする『STV News at Six』の版が廃止され、セントラル・スコットランドの番組内でより短い飛び降りに置き換えられた[10]STVノース英語版の地域ニュースサービスは影響を受けなかったが、同社のアバディーンスタジオで9人の職(3人のジャーナリストと6つの技術ポスト)が失われた。

STVのNUJ英語版メンバーは人員削減に反対するストライキに賛成票を投じたが、会社が強制解雇を除外した後、組合は即時の行動に反対する決定を下した[11]

『STVニューストゥナイト』の最終回は2018年6月29日に放映され、続いて同年9月7日に『STV News at Six』の東部版最終回が放映された。

チーム

メインアンカー

STV News at Six
STV地域 アンカー 配置 役割
中部 ジョン・マッカイ英語版 グラスゴー スコットランド・トゥナイト英語版』プレゼンター
ケリー・アン・ウッドランド英語版 エディンバラ
エマ・キャメロン エディンバラ/グラスゴー 救援プレゼンター; 『What's On Scotland』共同プレゼンター
北部 ノーマン・マクラウド英語版 アバディーン 不定期昼間/深夜プレゼンター
アンドレア・ブリマー英語版 アバディーン 不定期昼間/深夜プレゼンター
スーザン・ニコルソン ダンディー メインテイサイドオプトプレゼンター

脚注

  1. ^ “Glasgow-based composer goes from STV to Limitless possibilities”. STV Entertainment (STV). (2011年4月5日). http://entertainment.stv.tv/film/241585-glasgow-based-composer-goes-from-stv-to-limitless-possibilities/ 2011年10月7日閲覧。 
  2. ^ Who we are” (英語). STV News. 2022年2月8日閲覧。
  3. ^ [final].pdf STV confirms launch of extra news programme and more localised bulletins”. STV Group plc (2011年1月18日). 2011年1月18日閲覧。
  4. ^ a b “Here is the news from Edinburgh: STV to produce UK's most local news service”. STV News. (2011年1月18日). http://news.stv.tv/scotland/221410-here-is-the-news-from-edinburgh-stv-to-produce-uks-most-local-news-service/ 2011年1月18日閲覧。 
  5. ^ [final].pdf STV confirms launch of extra news programme and more localised bulletins”. STV Group plc (2011年1月18日). 2011年1月18日閲覧。
  6. ^ “STV to launch integrated Scottish and international news show”. STV News (STV). (2016年9月21日). http://stv.tv/news/scotland/1367651-stv-to-launch-integrated-scottish-and-international-news-show/ 2016年9月21日閲覧。 
  7. ^ “Anchor of flagship STV News Tonight show announced”. STV News (STV). (2017年1月26日). https://stv.tv/news/scotland/1379125-anchor-of-flagship-stv-news-tonight-show-announced/ 2017年1月27日閲覧。 
  8. ^ Glenday, John (2018年5月16日). “Struggling STV 2 to be taken off air in online shift” (英語). The Drum. http://www.thedrum.com/news/2018/05/16/struggling-stv-2-be-taken-air-online-shift 2018年5月16日閲覧。 
  9. ^ On-air talent lead 'angry' STV staff to outdoor union meeting, BBC News, 16 May 2018
  10. ^ Union to ballot over industrial action as almost 60 journalism jobs set to go, Hold the Front Page, 17 May 2018
  11. ^ NUJ eases off strike threat after STV pledges to avoid compulsory redundancies as it looks to cut staff, Press Gazette, 19 June 2018

外部リンク

先代
キアラン・ジェンキンス
RTSジャーナリズム賞英語版
ヤング・タレント – ピーター・スミス

2014年
次代
ムスティスラフ・チェルノフ
先代
N/A
RTSスコットランド賞英語版
ニュース報道:クルーサ・ヘリコプターの墜落

2014年
次代
BBCスコットランド・インベスティゲーツ英語版: The Dog Factory
先代
???
RTSスコットランド賞英語版
ニュース番組(『STV News at Six – Central』)

2016年
次代
リポーティング・スコットランド英語版
先代
???
RTSスコットランド賞英語版
テレビジョンジャーナリスト – バーナード・ポンソンビー

2016年
次代
N/A
先代
リポーティング・スコットランド英語版
RTSスコットランド賞英語版
ニュース番組(『STV News at Six – North』)

2018年
次代
『STV News at Six – Central』
先代
ケビン・アンダーソン
RTSスコットランド賞英語版
ヤング・ジャーナリスト – ベン・フィリップ

2018年
次代
セリ・イスフリン
先代
『STV News at Six – North』
RTSスコットランド賞英語版
ニュース番組(『STV News at Six – Central』)

2019年
次代
『STV News at Six – North』
先代
『STV News at Six – Central』
RTSスコットランド賞英語版
ニュース番組(『STV News at Six – North』)

2020年
次代
現職



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  STVニュース (スコットランド)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「STVニュース (スコットランド)」の関連用語

STVニュース (スコットランド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



STVニュース (スコットランド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSTVニュース (スコットランド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS