SH-2A DUAL (SH7205 - 動作周波数200MHz、SH7265 - 動作周波数200MHz)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 01:34 UTC 版)
「SuperH」の記事における「SH-2A DUAL (SH7205 - 動作周波数200MHz、SH7265 - 動作周波数200MHz)」の解説
SH-2Aをデュアルコア化したもので、2007年7月よりサンプル出荷開始。AMP (Asymmetric Multiprocessing) を採用し、コアごとに別のOSを動かせる。SH7205は民生・産業向け、SH7265は車載・マルチメディア機器向け。
※この「SH-2A DUAL (SH7205 - 動作周波数200MHz、SH7265 - 動作周波数200MHz)」の解説は、「SuperH」の解説の一部です。
「SH-2A DUAL (SH7205 - 動作周波数200MHz、SH7265 - 動作周波数200MHz)」を含む「SuperH」の記事については、「SuperH」の概要を参照ください。
- SH-2A DUALのページへのリンク