R・D・ブルマン賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/29 15:03 UTC 版)
R・D・ブルマン賞 | |
---|---|
受賞対象 | 将来有望な音楽関係者 |
国 | ![]() |
主催 | 『フィルムフェア』 |
初回 | 1995年 |
最新回 | 2024年 |
初代受賞者 | A・R・ラフマーン |
最新受賞者 | シュレイヤス・プラニク |
公式サイト | Filmfare Awards |
R・D・ブルマン賞(R. D. Burman Award)は、フィルムフェア賞の賞の一つ。ヒンディー語映画における将来有望な音楽関係者を表彰する賞であり、1995年に開催された第40回フィルムフェア賞で創設された。賞の名称は、前年の1994年に死去した音楽監督R・D・ブルマンの功績を称えて名付けられた。
受賞結果
1990年代
年 | 画像 | 受賞者 | 作品 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1995 (第40回) |
![]() |
A・R・ラフマーン | N/A | [1] |
1996 (第41回) |
![]() |
メーブーブ・コートワル | Rangeela | [2] |
1997 (第42回) |
![]() |
ヴィシャール・バルドワージ | Maachis | [3] |
1998 (第43回) |
![]() |
カールティク・ラージャー | Grahan | [4] |
1999 (第44回) |
![]() |
カマール・カーン | Pyaar Kiya To Darna Kya | [5] |
2000年代
年 | 画像 | 受賞者 | 作品 | 出典 |
---|---|---|---|---|
2000 (第45回) |
![]() |
イスマーイール・ダルバール | ミモラ 心のままに | [6] |
2001 (第46回) |
![]() |
スニディ・チャウハン | Mast | [7] |
2002 (第47回) |
![]() |
シャンカル=イフサーン=ロイ | Dil Chahta Hai | [8] |
2003 (第48回) |
![]() |
シュレヤ・ゴシャル | デーヴダース | |
2004 (第49回) |
![]() |
ヴィシャール=シェーカル | Jhankaar Beats | |
2005 (第50回) |
![]() |
クナール・ガンジャワーラー | Murder | [9] |
2006 (第51回) |
![]() |
シャンタヌ・モイトラ | Parineeta | [10] |
2007 (第52回) |
|
ナレーシュ・アイヤル | Rang De Basanti | [8] |
2008 (第53回) |
![]() |
モンティ・シャルマ | 愛しき人 | |
2009 (第54回) |
![]() |
ベニー・ダヤル |
2010年代
年 | 画像 | 受賞者 | 作品 | 出典 |
---|---|---|---|---|
2010 (第55回) |
![]() |
アミット・トリヴェディ | デーヴ・D | [8] |
2011 (第56回) |
![]() |
スネーハー・カーンワルカル | Love Sex Aur Dhokha | |
2012 (第57回) |
![]() |
クルスナー・ソロ | タヌーはマヌーと結ばれる | |
2013 (第58回) |
![]() |
ニーティ・モーハン | 命ある限り | |
2014 (第59回) |
![]() |
シッダールト・マハデーヴァン | ミルカ | |
2015 (第60回) |
受賞者なし | |||
2016 (第61回) |
![]() |
アルマーン・マリク | Hero | [11] |
2017 (第62回) |
![]() |
アミット・ミシュラ | 心〜君がくれた歌〜 | [12] |
2018 (第63回) |
受賞者なし | [8] | ||
2019 (第64回) |
![]() |
ニラドリ・クマール | Laila Majnu |
2020年代
年 | 画像 | 受賞者 | 作品 | 出典 |
---|---|---|---|---|
2020 (第65回) |
![]() |
シャシュワト・サチデーヴ | URI/サージカル・ストライク | [8] |
2021 (第66回) |
受賞者なし | |||
2022 (第67回) |
受賞者なし | |||
2023 (第68回) |
![]() |
ジャーンヴィ・シュリマンカル | ガングバイ・カティヤワディ | [13] |
2024 (第69回) |
![]() |
シュレイヤス・プラニク | Animal | [14] |
出典
- ^ “Filmfare Nominees and Winner”. deep750.googlepages.com (2006年). 12 June 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。24 August 2020閲覧。
- ^ Sisodia, Kirti (2017). Aamir Khan: A Social Spark. Prabhat Prakashan. ISBN 978-9-352-66118-3
- ^ Jha, Subhash K. (6 November 2002). “I want to scare kids”. Rediff.com. 26 January 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月2日閲覧。
- ^ Singh, Ashok; Subramanian, Satish (1997). "The Filmfare Files: Best Music Director". Newsgroup: rec.music.indian.misc. Usenet: subraman@cs.umn.edu. 2020年1月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月2日閲覧。
- ^ Pacheco, Sunitra (12 May 2015). “Kamaal Khan, the man who was with Salman Khan during the night of accident”. The Indian Express. オリジナルの26 January 2020時点におけるアーカイブ。 2024年2月2日閲覧。
- ^ “The Filmfare Awards Winners – 1999”. The Times Group. 28 October 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月2日閲覧。
- ^ “Birthday Special: 5 award winning songs of Sunidhi Chauhan”. India TV. Independent News Service (14 August 2015). 26 January 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月2日閲覧。
- ^ a b c d e “Filmfare Award Winners from 1953 to 2019”. Filmfare. Worldwide Media (2019年). 26 January 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月2日閲覧。
- ^ Fernandes, Bradley (8 February 2013). “Murder in b-town”. Filmfare. Worldwide Media. 26 January 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月2日閲覧。
- ^ Sengupta, Ratnottama (23 March 2009). “National channels don't play Bangla songs”. The Times of India (Kolkata). オリジナルの26 January 2020時点におけるアーカイブ。 2024年2月2日閲覧。
- ^ “Armaan Malik bags debut Filmfare Award South for Kannada song, 'Ondhu Malebillu'”. Radioandmusic.com. Indiantelevision.com Group (18 June 2018). 26 January 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月2日閲覧。
- ^ “62nd Filmfare Awards 2017: Winners' list”. The Economic Times. (14 January 2017). オリジナルの26 January 2020時点におけるアーカイブ。 2024年2月2日閲覧。
- ^ “Winners of the 68th Hyundai Filmfare Awards 2023”. Filmfare. (28 April 2023). オリジナルの27 April 2023時点におけるアーカイブ。 9 September 2023閲覧。
- ^ “69th Hyundai Filmfare Awards 2024 : Winners List!”. Filmfare. 2024年2月2日閲覧。
外部リンク
- R・D・ブルマン賞のページへのリンク