Quillingとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Quillingの意味・解説 

クイリング【quilling】


クイリング

(Quilling から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 14:43 UTC 版)

クイリング (Quilling) とは、細長い紙を巻いて渦巻き型のモチーフを作り、モチーフ同士を張り合わせて装飾図案を作る手芸。

ペーパークイリング(Paper quilling)ともいわれる。

歴史

15世紀-16世紀ごろ、ヨーロッパの修道女が宗教的用具を装飾するために、紙片を巻いてモチーフを作ったのが始まりと言われている。 紙を巻く際に、芯に鳥の羽根(quill)を使用したため、クイリングと呼ばれるようになった。[1]

脚注

出典

  1. ^ 『文房具語辞典』誠文堂新光社、2020年1月21日、156頁。 

参考文献

  • 『文房具語辞典』誠文堂新光社、2020年1月21日、156頁。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Quilling」の関連用語

Quillingのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Quillingのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクイリング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS