QuartzGL
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/26 08:41 UTC 版)
「Quartz Compositor」の記事における「QuartzGL」の解説
QuartzGL(Mac OS X v10.4ではQuartz 2D Extreme)は、Quartz 2D API用GPUアクセラレーション機能である。デフォルトではMac OS X v10.4でもMac OS X v10.6でも有効になっていない。しかし、macOSデベロッパーツールにある "quartz debug" アプリケーションを使うと、どちらのバージョンでも有効にできる。ただし、AppleはQuartzGLを正式サポートしていないので、quartz debugユーティリティを終了させると同時に無効となる。ワークアラウンドとしてquartz debugユーティリティを強制終了させるとQuartzGLを有効のままにしておくことも可能である。 Leopardでは、アプリケーションのinfo.plistにQuartzGLEnabledというエントリを追加でき、アプリケーション単位の有効化が可能である。ただし、その前にシステム全体で有効にしておかないと、アプリケーション単位の "QuartzGLEnabled" も効果がない。 Core ImageをサポートしているグラフィックスカードならQuartzGLもサポートできる。
※この「QuartzGL」の解説は、「Quartz Compositor」の解説の一部です。
「QuartzGL」を含む「Quartz Compositor」の記事については、「Quartz Compositor」の概要を参照ください。
- QuartzGLのページへのリンク