PodcastADとは? わかりやすく解説

PodcastAD

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/19 23:19 UTC 版)

PodcastAD(ポッドキャストアド)は、電通サイバー・コミュニケーションズオトバンクの3社にて2008年2月6日にリリースをしたポッドキャスト音声コンテンツへのネットワーク型広告配信システム。

概要

PodcastADは、Podcast番組の前後に挿入される、音声広告。Podcast広告サーバー(CMサーバー)から配信される音声広告(音声CMファイル)をPodcast番組に自動的に挿入し、1つのコンテンツファイルとしてダウンロード配信される仕組み。コンテンツファイルの配信ごとに音声広告を結合しているため、CMの配信期間、CM素材、CM配信数の指定が可能になった。

2009年3月12日からJ-WAVEラジオNIKKEIに加え新たにTBSラジオの番組であるJUNKを始めとする12番組が参加した。これにより番組総数で月間700万ダウンロードを超えるコンテンツ群となる。

2011年にウェブサイトが非公開となり、現在はサービスを終了している。

参加ラジオ局及び番組(2010年1月6日現在)





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PodcastAD」の関連用語

PodcastADのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PodcastADのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPodcastAD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS