パノラマコットンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パノラマコットンの意味・解説 

パノラマコットン

(Panorama Cotton から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/07 22:55 UTC 版)

パノラマコットン
ジャンル レールシューター
対応機種 メガドライブ
PlayStation 4
Nintendo Switch
開発元 サクセス
発売元 サンソフト
ININ Games(PS4, Switch)
ディレクター 田村英樹
音楽 平田健一
美術 田村英樹
Motoi Saito
伊藤しのぶ
シリーズ コットンシリーズ英語版
人数 1人
発売日 MD
1994年8月12日[1]
PS4, Switch
2021年10月29日
2022年10月27日
テンプレートを表示

パノラマコットン』は、サクセスが開発し1994年8月12日にサンソフトから発売されたメガドライブシューティングゲームゲームである。コットンシリーズの3作目。

2021年10月29日にはININ Gamesより本作とシリーズ2作目『コットン100%』が海外のPlayStation 4 / Nintendo Switch向けに同時発売[2]、2022年10月27日には日本のPlayStation 4 / Nintendo Switch向けにも両作が同時発売され[3]、翌10月28日には両作のパッケージ版とサウンドトラック、ハンカチ、ポストカードを同梱した『Cotton 16Bit トリビュート』が発売される[4]

ゲームプレイ

『パノラマコットン』は、アニメ風のファンタジー世界を舞台にした、『スペースハリアー』を彷彿とさせる疑似3Dスクロールシューティングゲームである。さまざまなステージが縦、横、斜めにスクロールする。コットンを画面上で動かして、敵を撃ち、障害物を避ける。コットンは、ゲームを進めるにつれて武器をより高いレベルにアップグレードでき、特別なアイテムを集めて魔法の呪文を唱えることもできる。

ストーリー

物語は、妖精シルクの妹ニットが、ベルベット女王が意味不明なことを言い始めたと姉に伝えに来るところから始まる。女王は、世界が混沌に陥っておりそれを救えるのは自分しかいないと思い込んでおり、「ピンキー」と呼ばれる動物に乗り誰かが止める間もなく姿を消してしまう。困惑したシルクとニットは、最近城の庭に姿を現した焦げたWILLOW(ウィロー、魔法のキャンディ)が女王の奇妙な行動の原因だと考え、WILLOWを処分しようとする。そこへ魔法使いのナタ・デ・コットンが突然現れ、WILLOWを奪い取って食べ始めるが、あまりのまずさに吐き出してしまう。コットンは、誰かがWILLOWを燃やしているということにに怒り、原因を突き止めるためシルクとともに新しい冒険に出発する。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  パノラマコットンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パノラマコットン」の関連用語

パノラマコットンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パノラマコットンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパノラマコットン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS