パノラマバーン・カイザー・マクシミリアンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パノラマバーン・カイザー・マクシミリアンの意味・解説 

パノラマバーン・カイザー・マクシミリアン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/13 04:26 UTC 版)

パノラマバーン・カイザー・マクシミリアン
Panoramabahn Kaiser Maximilian
クーフシュタイン鋼索鉄道
概要
種別 ケーブルカー
所在地 オーストリア
チロル州クーフシュタイン市
座標 北緯47度34分55秒 東経12度10分10秒 / 北緯47.582059度 東経12.169415度 / 47.582059; 12.169415座標: 北緯47度34分55秒 東経12度10分10秒 / 北緯47.582059度 東経12.169415度 / 47.582059; 12.169415
起終点 フェストゥングスノイホフ - アルトシュタット
クーフシュタイン要塞ドイツ語版
駅数 2駅
路線 1路線
テンプレートを表示
パノラマバーン・カイザー・マクシミリアン
 経路図 
クーフシュタイン要塞ドイツ語版  ? m
フェストゥングスノイホフ - アルトシュタット  ? m

パノラマバーン・カイザー・マクシミリアン: Panoramabahn Kaiser Maximilian)は、オーストリア共和国チロル州クーフシュタイン市にあるクーフシュタイン要塞ドイツ語版斜行エレベーターである。

エレベーターは、アルトシュタット (Altstadt) にあるフェストゥングスノイホフ (Festungsneuhof) から、約90メートルの高低差を乗り越えてクーフシュタイン要塞に繋がっている。

歴史

元々は、弾薬および銃の輸送用として、エレベーターが存在していた。 観光客向けのパノラマ列車として、エレベーターが1990年代に再建されている。

その他

要塞の昼の英雄オルガンコンサート中では、音楽鑑賞を邪魔しないように、列車が一時的に運休されている[1]

脚注

  1. ^ Event- und Gruppenplaner Festung Kufstein (PDF)”. 2015年11月13日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パノラマバーン・カイザー・マクシミリアン」の関連用語

1
12% |||||

パノラマバーン・カイザー・マクシミリアンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パノラマバーン・カイザー・マクシミリアンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパノラマバーン・カイザー・マクシミリアン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS