PLASiSTとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > PLASiSTの意味・解説 

PLASiST

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/07 01:59 UTC 版)

株式会社PLASiST
PLASiST Co. Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
541-0047
大阪府大阪市中央区淡路町三丁目6番3号 御堂筋MTRビル9階
設立 1950年9月4日
業種 化学
法人番号 9120001065575
事業内容 顔料、着色剤、機能性材料の開発・製造
代表者 代表取締役社長 児島俊朗
資本金 4億1300万円
純利益 △9億6,376万9,000円
(2024年3月期)[1]
純資産 8億355万1,000円
(2024年3月期)[1]
総資産 121億9,817万1,000円
(2024年3月期)[1]
従業員数 約320名
主要株主 日本ピグメント
外部リンク https://www.sumikacolor.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社PLASiST(プラシスト、PLASiST Co. Ltd.)は、大阪市中央区に本社を置く化学メーカーである。顔料着色剤機能性材料の開発・製造を行っている。日本ピグメントの連結子会社。旧社名は住化カラー株式会社

2024年4月30日付で、住友化学が保有する全株式(87.34%)が日本ピグメントに譲渡されたと同時に、住化カラーは住化グループから離脱した[2][3][4][5]

2024年10月1日付で、商号を株式会社PLASiSTに変更した[6]

主力製品・事業

  • 有機顔料
  • 各種合成樹脂(PE、PP、PS、PVC、PPE、PET、PBT、MMA、ABS、エンジニアリングプラスチック、その他)用着色剤およびコンパウンド
  • 各種合成樹脂用機能性マスターバッチおよびコンパウンド
  • 水性用およびゴム・EVA用着色剤
  • コンピュータカラーマッチングシステム

事業所

関係会社

  • 株式会社カラーコスモ
  • 上海金住色母料有限公司
  • 住化佳良精細材料(南通)有限公司
  • 大恭化学工業股份有限公司

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  PLASiSTのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PLASiST」の関連用語

PLASiSTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PLASiSTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPLASiST (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS