PHASE_ONE_(シングル)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > PHASE_ONE_(シングル)の意味・解説 

PHASE ONE (シングル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/20 15:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
PHASE ONE
大石昌良シングル
初出アルバム『君に聞かせる物語
A面 耳の聞こえなくなった恋人とそのうたうたい
別れの種だね
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
作詞・作曲 大石昌良
大石昌良 シングル 年表
MAGICAL ACOUSTIC TOUR
(2013年)
PHASE ONE
(2013年)
パラレルワールド
2018年
テンプレートを表示

PHASE ONE』(フェーズワン)は、大石昌良のソロ7作目のシングル2013年12月に発売された。

概要

前作『MAGICAL ACOUSTIC TOUR』から約9か月ぶりのリリース。今作も全国流通はされず、ライブ『大石昌良の弾き語りラボ』の会場限定で発売された[1]

「耳の聞こえなくなった恋人とそのうたうたい」は大石の実体験に基づく楽曲であり、耳の聞こえない恋人に自分の曲が届かないもどかしい気持ちを歌っている[2]

また、本作収録の2曲はともに6thアルバム『君に聞かせる物語』にリアレンジされて収録された[3]

なお、本作のジャケットは大石昌良のYouTubeチャンネル「大石昌良の弾き語りラボ」のアイコンに起用されている[4]

収録曲

全作詞・作編曲:大石昌良

  1. 耳の聞こえなくなった恋人とそのうたうたい [5:44]
  2. 別れの種だね [5:30]

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 『弾き語りラボ』 グッズ情報!”. 大石昌良 オーイシマサヨシ オフィシャルウェブ. 2021年9月20日閲覧。
  2. ^ 井上ヤスオバーガー、植田真梨恵、丸本莉子、近藤晃央、片平里菜、指田フミヤ、大石昌良、そして大柴広己! シンガーソングライターによるマイク1本 弾き語り野外フェス『SSW15』を振り返るプレイバックレポート【前編】”. ぴあ. 2021年9月20日閲覧。
  3. ^ 大石昌良「君に聞かせる物語」 | DDCZ-2096 | 4543034044566
  4. ^ 「楽曲解説 歴代シングルと振り返る 大石音楽の試行錯誤の道のり」『オーイシマサヨシ コーシキブック』2021年8月、太田出版、2021年8月21日、 70-73頁。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  PHASE_ONE_(シングル)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PHASE_ONE_(シングル)」の関連用語

PHASE_ONE_(シングル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PHASE_ONE_(シングル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPHASE ONE (シングル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS