PARKING_OUTとは? わかりやすく解説

PARKING OUT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/06 05:09 UTC 版)

Parking Out
出身地 日本
ジャンル メロディック・ハードコア
活動期間 1999年 -
レーベル コンポジラ
CJレコーズ
777RECORDS
MS Entertainment
SWEETNESS RECORDS
メンバー SHO-TA(ギターボーカル
副島敦(ドラムス
マサキ(ベース、ボーカル)
ガッちゃん(ギター
旧メンバー YOU-SKEBE (1999 - 2002)(ドラムス)
ケンタ★ロウ (2003 - 2005)(ドラムス)
マッツン (1999 - 2006)(ベース)
yama03 (2008 - 2009)(ベース)
TACKEY (2008 - 2009)(ギター)
HARU (2008 - 2009)(ドラム)

Parking Out(パーキングアウト)は、日本インディーズパンク・ロックバンド。1999年結成。

概略

西海岸系と言われる洋楽パンク・ロックサウンドの楽曲に日本語詞を乗せるという独自のスタイルを確立させる[1][2]。海外のバンドのツアーサポートも多く[3]グッド・シャーロットアリスターなどの日本ツアーのサポートも行った[4][5]。2010年に活動休止をするも、2011年に活動再開。2012年には世界初となるアプリマキシシングルとして、Google Playのアプリとして新曲を発売した[6]

ギター・ボーカルのSHO-TAは、現在プロデューサーとして、過去にはRhythmic Toy Worldなどを手がけるなどしている。

ディスコグラフィ

シングル

  • 劣人(2002年7月7日)
  • SOUL<タワーレコード限定>(2005年12月8日)
  • TWIM(2012年)※Google Playアプリ

アルバム

  • HEMP(2002年2月8日)ミニアルバム
  • TIMER(2002年11月11日)フルアルバム
  • CHOCO(2004年2月25日)ミニアルバム
  • JOINT(2005年2月2日)フルアルバム
  • 88(2006年1月11日)ミニアルバム
  • 2nd line(2006年4月6日)GOLDEN GOOSEとのスプリットアルバム
  • 8SONGS(2006年7月26日)STEREO VISIONとのスプリットアルバム
  • 93 (2007年6月6日) フルアルバム

オムニバス

  • PUNK ROCK CAMP!!(2002年9月18日)
  • 俺メロ Respect(2003年6月25日)
  • GREEN DAYS(2003年7月10日)
  • パンクロック・バトルロイヤル3(2005年9月7日)
  • Listen to music(2006年7月19日)
  • パンクロック・バトルロイヤル4(2006年9月6日)

DVD

  • INDIES ROCK MAGAZINE DVD vol.1~NEXT ROCK GENERATIO(2004年7月22日)
  • LIVE IN ACB JACKER'S BOX(2004年11月10日)
  • THE DVD(2006年)

出典

  1. ^ BARKS”. 2015年7月2日閲覧。
  2. ^ TOWER RECORDS ONLINE”. 2015年7月2日閲覧。
  3. ^ KICK FAN DEAD”. 2015年7月2日閲覧。
  4. ^ 東京2公演にサポートバンド決定!”. 2015年7月2日閲覧。
  5. ^ indiesmusic.com”. 2015年6月23日閲覧。
  6. ^ 6年ぶりの新作をリリース!”. 2015年6月23日閲覧。

外部リンク


「PARKING OUT」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PARKING_OUT」の関連用語

PARKING_OUTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PARKING_OUTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPARKING OUT (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS