ORM-1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ORM-1の意味・解説 

ORM-1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/13 07:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エンジン内部の構造。

ORM-1とは、ソビエト連邦で開発された実験用液体ロケットエンジンである。

概要

1930年から1931年にヴァレンティン・グルシュコによって開発されたソビエトで最初のロケットエンジンである。燃料はトルエンガソリンで酸化剤には硝酸或いは液体酸素が使用された。ガソリンと液体酸素で運転する場合には推力は200Nに達した。冷却は水を使用した。燃焼室に接続される配管にはフィルターと逆止弁が備えられた。腐食性から防御された。93個の部品で構成された。

保存

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ORM-1」の関連用語

ORM-1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ORM-1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのORM-1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS