NHKから国民を守る党 (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 08:15 UTC 版)
![]() |
NHKから国民を守る党(エヌエイチケイからこくみんをまもるとう)は、日本の政治団体もしくは院内会派の名称。
- 2023年8月10日から存在する参議院の会派「NHKから国民を守る党」[1]。第217回国会(常会)会期末時点(2025年6月22日)で齊藤健一郎と浜田聡の2名が所属[2]。2025年5月15日、立花孝志が会派名を「NHK党」に変更[3]。同月26日に会派名を元の「NHKから国民を守る党」に再変更[4]。
- 政治団体
- かつて国政政党であった政治団体
- その他の政治団体
脚注
注釈
出典
- ^ “参院会派「NHKから国民を守る党」に 政女から変更”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2023年8月10日) 2023年11月8日閲覧。
- ^ “会派別所属議員名一覧:参議院”. www.sangiin.go.jp. 2024年11月30日閲覧。
- ^ a b “「NHKから国民を守る党」が「NHK党」に名称変更 Xで立花党首表明、改称重ねた過去”. 産経新聞. (2025年5月15日) 2025年5月17日閲覧。
- ^ “参院会派名「NHKから国民を守る党」に 15日に変更したばかりのNHK党から”. 産経新聞. (2025年5月26日) 2025年5月26日閲覧。
- ^ 『令和2(ワ)23152 損害賠償請求事件 令和3年6月15日 東京地方裁判所 下級裁裁判例(第2 事案の概要等 - 2 前提事実 - ⑴ 当事者等 イ)』(PDF)(プレスリリース)最高裁判所事務総局広報課、2021年6月15日、2頁 。2023年11月8日閲覧。
- ^ “立花氏、「NHKから自国民を守る党」に党名変更…略称は「自民党」と届け出”. 読売新聞オンライン (読売新聞東京本社). (2020年12月21日) 2023年11月8日閲覧。
- ^ 慎平, 奥原 (2023年11月6日). “政女党から「みんなでつくる党」 党名変更9回目 大津氏「もう変えない」〝炎上政党〟脱却アピール”. 産経新聞:産経ニュース. 2024年11月17日閲覧。
- ^ “NHKから国民を守る党(N国)”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞). オリジナルの2024年7月5日時点におけるアーカイブ。 2024年7月27日閲覧。
- ^ a b 『その他の政治団体一覧(2918団体)』(PDF)(プレスリリース)総務省、5頁 。2023年11月8日閲覧。
- ^ “参議院選挙 岐阜選挙区 定員1に6人立候補【演説動画】”. www3.nhk.or.jp. NHK (2025年7月15日). 2025年7月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月15日閲覧。
- NHKから国民を守る党 (曖昧さ回避)のページへのリンク