NECONOCLASMとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NECONOCLASMの意味・解説 

NECONOCLASM

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/31 07:38 UTC 版)

NECONOCLASM』(ネコノクラスム)は淺木柚乃の4コマ漫画作品。『COMICパピポ』に連載された。

猫の暮らす武蔵野(略してネコノクラスム)を舞台にした猫耳のキャラクターによるほのぼのとした作品。掲載誌は成人漫画雑誌であるが、性的要素はほとんどない一般作である。作者がファンであるロックバンド・syrup16gを元にしたネタが随所に散見される。単行本は全1巻。

登場人物

みう
本作の主人公。裏表のない素直な性格の女の子。巨乳になるのが夢。
まりあ
みうの姉。みうとは正反対のしっかり者でスタイルもいい。
クロ
みうの友達でお嬢様。趣味はガーデニングで変な植物をたくさん育てている。
みかん
みうの友達。語尾に必ず「なのだ」「のだ」が付く。実は魔法少女
んに
みかんのペットでいつもみかんと一緒にいる。見かけは猫のようだが実体、性別は不明。
負け猫
クロのことが好きな少年。クロに求愛し続けているが、毎回撃沈している。
めゆー・れゆー
双子の姉妹。みうのことを慕っており「おやびん」と呼んでいる。
サバト
サンタ見習いをしている少女。クリスマスになるとプレゼントを配りに街にやって来る。
んぎ
サバトのペット。トナカイっぽいが、実体はんに同様不明。
かぐや
月の姫でうさみみ少女。クロに因縁があるらしく地球にやって来た。
ユースケ
クロが育てた人型植物。ボディガードとしてクロのそばにいる。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NECONOCLASM」の関連用語

NECONOCLASMのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NECONOCLASMのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNECONOCLASM (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS