NANDゲートの完全性
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 15:23 UTC 版)
「NANDゲート」の記事における「NANDゲートの完全性」の解説
NANDゲートは極小完全な論理関数を実現した回路であり、任意の組み合わせ回路はNANDゲートのみで生成できる。つまり、NOT、AND、OR、XOR などの基本論理回路をはじめ、加算器、デコーダ、エンコーダなどの複雑な組み合わせ回路をNANDゲートだけで作ることができる。 また、最も基本的な順序回路であるRSフリップフロップ回路はNANDゲートの組み合わせで実現できることから、任意の順序回路もNAND回路だけで生成することができる。
※この「NANDゲートの完全性」の解説は、「NANDゲート」の解説の一部です。
「NANDゲートの完全性」を含む「NANDゲート」の記事については、「NANDゲート」の概要を参照ください。
- NANDゲートの完全性のページへのリンク