N-アセチル-γ-グルタミルリン酸レダクターゼ
(N-acetyl-gamma-glutamyl-phosphate reductase から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/02/06 23:58 UTC 版)
N-アセチル-γ-グルタミルリン酸レダクターゼ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.2.1.38 | ||||||
CAS登録番号 | 37251-00-6 | ||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
N-アセチル-γ-グルタミルリン酸レダクターゼ(N-acetyl-gamma-glutamyl-phosphate reductase)は、アルギニン・プロリン代謝酵素の一つで、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
反応式の通り、この酵素の基質はN-アセチル-L-グルタミン酸-5-セミアルデヒドとNADP+とリン酸、生成物はN-アセチル-L-グルタミル-5-リン酸とNADHとH+である。
組織名はN-acetyl-L-glutamate-5-semialdehyde:NADP+ 5-oxidoreductase(phosphorylating)で、別名にreductase, acetyl-gamma-glutamyl phosphate, N-acetylglutamate 5-semialdehyde dehydrogenase, N-acetylglutamic gamma-semialdehyde dehydrogenase, N-acetyl-L-glutamate gamma-semialdehyde:NADP+ oxidoreductase(phosphorylating)がある。
参考文献
- BAICH A, VOGEL HJ (1962). “N-Acetyl-gamma-Ilutamokinase and N-acetylglutamic gamma-semialdehyde dehydrogenase: repressible enzymes of arginine synthesis in Escherichia coli”. Biochem. Biophys. Res. Commun. 7: 491–6. PMID 13863980.
- Glansdorff N and Sand G (1965). “Coordination of enzyme synthesis in the arginine pathway of Escherichia coli K-12”. Biochim. Biophys. Acta 108: 308–311.
固有名詞の分類
EC 1.2.1 |
レチナールデヒドロゲナーゼ ギ酸デヒドロゲナーゼ N-アセチル-γ-グルタミルリン酸レダクターゼ 3α,7α,12α-トリヒドロキシコレスタン-26-アール-26-オキシドレダクターゼ 長鎖脂肪酸アシルCoAレダクターゼ |
Weblioに収録されているすべての辞書からN-アセチル-γ-グルタミルリン酸レダクターゼを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- N-アセチル-γ-グルタミルリン酸レダクターゼのページへのリンク