こんろんか (崑崙花)


●わが国の種子島から台湾、中国南部に分布しています。葉は長卵形で対生します。黄色い小さな筒状花を散房状に咲かせますが、それぞれの花の萼片の1個が白く大きくなります。園芸品種も出回っていますが、多くはアフリカ種とフィリピン種の交配種です。
●アカネ科コンロンカ属の常緑小低木で、学名は Mussaendaparviflora。英名はありません。
コンロンカ: | ムッサエンダ・アウロラエ ムッサエンダ・フィリピカ ムッサエンダ・ルテオラ 崑崙花 緋衣崑崙花 |
コーヒーノキ: | コーヒーの木 ロブスタコーヒーのき |
- Mussaendaparvifloraのページへのリンク