Milestone (BoAの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Milestone (BoAの曲)の意味・解説 

Milestone (BoAの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/05 05:12 UTC 版)

「Milestone」
BoAシングル
初出アルバム『WHO'S BACK?
B面 I SEE ME
リリース
ジャンル J-POP
レーベル avex trax
チャート最高順位
BoA シングル 年表
I SEE ME
2010年
Milestone
(2011年)
Only One
(2013年)
テンプレートを表示
I SEE ME
BoA配信限定シングル
収録アルバム WHO'S BACK?
リリース 2010年12月8日
規格 配信限定シングル
ジャンル J-POP
レーベル avex trax
作詞者 STY
作曲者 STY
BoA 年表
WOO WEEKEND
(2010年)
I SEE ME
(2010年)
Milestone
(2011年)

Milestone」(マイルストーン)は、BoAの32枚目のシングル2011年12月7日avex traxから発売された。

概要

CDシングルとしては前作「WOO WEEKEND」から約1年4ヶ月ぶりのシングル(配信限定シングルを含めると『I SEE ME』からは約1年ぶり)。 DVDシングルとして発売された。配信限定シングル「I SEE ME」がB面として収録されている。

BoAは本作について、日本でのデビュー10周年ということ、季節的に冬の時期であることも考慮して聴き入って貰えるような楽曲にしたいと思い、制作されたのが「Milestone」であったと言い、J-POPのバラードに仕上げるにあたり、メッセージ性のある楽曲にしたいとの意気込みで制作されたのだという[1]

「I SEE ME」は「Milestone」のアンサーソングのような位置付けの楽曲とのことであり、「I SEE ME」がこれまでの自分の歩んできた道を振り返る心境であるのに対し、「Milestone」はそれらを踏まえて更なる道へ進んでいく姿を描いた楽曲になっているのだという[1]

収録曲

CD

  1. Milestone
    作詞:STY、作曲:Paul Drew, Greig Watts, Pete Barringer, Rike Boomgaaden、編曲:Ryuichiro Yamaki
  2. I SEE ME
    作詞、作曲:STY
  3. メリクリ 〜BEST & USA Version〜
  4. Milestone (INST)
  5. I SEE ME (INST)
  6. メリクリ 〜BEST & USA Version〜 (INST)

DVD

  1. Milestone (Music Video)
  2. Milestone (Making)
  3. BoA 10th film 〜From the past to the present〜

タイアップ

Milestone オーディオテクニカ」 CMソング
I SEE ME
メリクリ 〜BEST & USA Version〜

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Milestone (BoAの曲)」の関連用語

Milestone (BoAの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Milestone (BoAの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMilestone (BoAの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS