Microsoft SQ1
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/22 03:33 UTC 版)
Microsoft SQ1(マイクロソフトエスキューワン)は、Microsoft Surface Pro Xに搭載されていたARM64プロセッサのことである。
概要
2019年、マイクロソフトとクアルコムが共同で開発した[1]Snapdragon 8cxベースのARM64カスタムプロセッサ[2]。8コアCPUを搭載し、最大クロック周波数3.00GHzで、プロセスルールは、7nmで、64ビットに対応する。GPUはMicrosoft SQ1 Adreno 685 GPUであり、AIエンジンも搭載する。
Qualcomm® Snapdragon™ X24 LTEモデム を搭載し、LTE-Advanced Proにも対応する。
Pro X[3] | Pro 7(i5), Pro7(i7)[4] | |
---|---|---|
シングルコア | 750前後 | 900〜1200前後 |
マルチコア | 2700前後 | 3000〜4000前後 |
関連項目
外部リンク
- Surface Pro X - https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-pro-x/8VDNRP2M6HHC?activetab=processor#primaryR6
脚注
- ^ “Surface Pro X”. Microsoft. 2020年3月22日閲覧。
- ^ “【笠原一輝のユビキタス情報局】 Surface Pro Xに搭載されたMicrosoft SQ2 CPUの正体を実機で探る”. PC Watch (2020年10月14日). 2025年1月22日閲覧。 “Microsoft SQ1は、QualcommがArm版Windows向けに提供しているSnapdragon 8cxがベース”
- ^ “Microsoft corporation surface pro x - Geekbench 5 CPU Search - Geekbench Browser”. browser.geekbench.com. 2021年1月10日閲覧。
- ^ “Microsoft corporation surface pro 7 - Geekbench 5 CPU Search - Geekbench Browser”. browser.geekbench.com. 2021年1月10日閲覧。
「Microsoft SQ1」の例文・使い方・用例・文例
- Microsoft_SQ1のページへのリンク