MCHB-1
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/31 02:51 UTC 版)
![]() |
|
IUPAC命名法による物質名 | |
---|---|
|
|
データベースID | |
CAS番号 |
1046140-32-2 |
PubChem | CID: 44561533 |
UNII | W8QNY2T4YC ![]() |
ChEMBL | CHEMBL470965 |
化学的データ | |
化学式 | |
分子量 | 447.62 g·mol−1 |
|
|
|
MCHB-1は、ベンゾイミダゾール由来の薬物で、鎮痛薬として研究されたが、医療用としては開発されなかった。カンナビノイドCB2受容体の強力なアゴニストであり、CB2におけるEC50は0.52nMで、CB1に対して最大30倍を超える選択性を有する(KiはCB1で110nM、CB2で3.7nM)[1][2]。デザイナードラッグとしてオンラインで販売されており、2013年12月にドイツで初めて確認された[3]。
出典
- ^ “Novel benzimidazole derivatives as selective CB2 agonists”. Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 18 (13): 3695–700. (July 2008). doi:10.1016/j.bmcl.2008.05.073. PMID 185228676
- ^ “A peripherally restricted cannabinoid receptor agonist produces robust anti-nociceptive effects in rodent models of inflammatory and neuropathic pain”. Pain 151 (2): 337–44. (November 2010). doi:10.1016/j.pain.2010.07.019. PMID 206965256
- ^ “Two thiazolylindoles and a benzimidazole: novel compounds on the designer drug market with potential cannabinoid receptor activity”. Forensic Science International 249: 133–47. (April 2015). doi:10.1016/j.forsciint.2015.01.014. PMID 25698514.
関連項目
- AZD1940
- AZ-11713908
- BIM-018
- エタゼン
- エトアセタゼン
- MCHB-1のページへのリンク