M48A3M48A1のエンジンをディーゼルエンジンに換装し、新型の射撃統制装置を搭載した改良型。M48A3 Mod. B
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 14:10 UTC 版)
「M48パットン」の記事における「M48A3M48A1のエンジンをディーゼルエンジンに換装し、新型の射撃統制装置を搭載した改良型。M48A3 Mod. B」の解説
排気装置とテールランプに装甲を追加し、車長用キューポラに全周視察可能な追加部分を増備して嵩上げした型。ベトナム戦争での戦訓から開発され、主にベトナム派遣部隊で使用されたため、「ベトナム型(Mod.V もしくはVietnam.Mod)」とも呼ばれる。
※この「M48A3M48A1のエンジンをディーゼルエンジンに換装し、新型の射撃統制装置を搭載した改良型。M48A3 Mod. B」の解説は、「M48パットン」の解説の一部です。
「M48A3M48A1のエンジンをディーゼルエンジンに換装し、新型の射撃統制装置を搭載した改良型。M48A3 Mod. B」を含む「M48パットン」の記事については、「M48パットン」の概要を参照ください。
- M48A3M48A1のエンジンをディーゼルエンジンに換装し、新型の射撃統制装置を搭載した改良型。M48A3 Mod. Bのページへのリンク