Liu Cong (Han Dynasty)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Liu Cong (Han Dynasty)の意味・解説 

劉琮

(Liu Cong (Han Dynasty) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/01 06:38 UTC 版)

劉琮
後漢
青州刺史・諫議大夫・参同軍事
出生 生年不詳
兗州山陽郡高平県
拼音 Liú Cóng
主君 劉表曹操
テンプレートを表示

劉 琮(りゅう そう、生没年不詳)は、後漢末の人。劉表庶子。生母は不詳。妻は蔡瑁蔡夫人(蔡瑁の姉)の姪[1]。兄は劉琦

略歴

三国志』劉表伝によると、劉表と後妻の蔡夫人に寵愛され、蔡瑁・張允の一派が兄の劉琦を排除して彼を後継者に擁立しようとしたため、劉琦との仲が悪化した[2]

建安13年(208年)の劉表の死後、蔡瑁らの政治工作もあって、兄の劉琦を差し置いて後継者となった[3]。進攻する曹操の軍勢に対抗して荊州を保全する策を配下に尋ねたが、蔡瑁・蒯越傅巽韓嵩王粲らの進言に従い曹操に降伏した。

降伏の後は、蔡瑁・蒯越らと共に厚遇され、曹操により青州刺史に任ぜられ、同時に列侯に封ぜられた。後に諫議大夫・参同軍事となった[4]

演義での劉琮

三国志演義』では、劉琮は蔡夫人の子で、劉琦の異母弟[5]で、劉表が死亡した時には14歳の若年ながら聡明だったという設定になっている。父の劉表の死の隙を突いて曹操が南下を開始すると、傅巽が降伏を主張し、劉琮は最初これに抵抗するが、蒯越・王粲らの説得に従い降伏を決意する。降伏後の劉琮は、曹操によって青州に刺史として向かう途上で于禁に殺害されている。

なお、柴田錬三郎の『三国志』では、劉琮は劉表の養子と設定されている。

脚注

  1. ^ 後漢書』劉表伝
  2. ^ 後漢書』劉表伝では、最初劉表は己に似た劉琦を寵愛していたが、劉琮が蔡夫人の姪を妻とすると、蔡夫人が劉琮に肩入れして劉琦を讒言するようになり、劉表もこれを信じるようになったという。
  3. ^ 後漢書』劉表伝によれば、一方で劉琮は(劉表が朝廷から与えられた)侯の印授を劉琦に送ったという。
  4. ^ 裴松之注の『魏武故事』より
  5. ^ 三国志平話』では劉琦とは決して仲が悪かったわけではなく、むしろ仲が良かったように描かれている。

「Liu Cong (Han Dynasty)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Liu Cong (Han Dynasty)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Liu Cong (Han Dynasty)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの劉琮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS