Library Catalogとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Library Catalogの意味・解説 

図書目録

(Library Catalog から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/14 17:44 UTC 版)

図書目録(としょもくろく)とは、複数図書書誌情報などをまとめた目録であり、


  1. ^ a b c 福井保「書目」『国史大辞典 7』(吉川弘文館 1986年) ISBN 978-4-642-00507-4
  2. ^ a b 柴田光彦「書目」『日本歴史大事典 2』(小学館 2000年)ISBN 978-4-095-23002-3
  3. ^ Strout, R.F. (1956), "The development of the catalog and cataloging rules", Library Quarterly, Vol.26 No.4, pp.254–75.
  4. ^ 澁川 1985, p. 34-46.
  5. ^ ピナケス』 - コトバンク
  6. ^ 澁川 1985, p. 68.
  7. ^ Micheau, Francoise, “The Scientific Institutions in the Medieval Near East”, pp. 988–991  in (Morelon & Rashed 1996, pp. 985–1007)
  8. ^ 折田洋晴「古いヨーロッパ図書館学文献」『St. Paul's librarian』第28巻、2013年、40頁。 
  9. ^ パニッツィ』 - コトバンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Library Catalog」の関連用語

Library Catalogのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Library Catalogのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの図書目録 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS