Leaf_(タウン情報誌)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Leaf_(タウン情報誌)の意味・解説 

Leaf (タウン情報誌)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 04:56 UTC 版)

Leaf(リーフ)は、株式会社リーフ・パブリケーションズが発行する、京都府滋賀県を取材対象とする月刊タウン情報誌である。

1996年4月に創刊[1]2023年12月25日発売の2024年2・3月号を以って不定期刊[2]

現在は京都・滋賀のおでかけ・グルメ情報を発信するWebポータルサイト[Leaf KYOTO]を運営している[3]

概要

20代から30代の女性を読者対象としている[1]。同じく京都市に本社を置く大垣書店からは、雑誌部門最多として2006年から2008年の3年間、表彰されている。主な掲載内容は京滋地区の飲食店や、新規オープン店情報など。

ムックシリーズ

京都の昔の商人屋敷「町家」をリノベーションして飲食店にしたレストランを特集した「町家でごはん」シリーズ、京都目線の観光本シリーズなど。また、京料理の101店舗を掲載したムックは京料理組合公認。

  • 京料理101店
  • 京都町家でごはん236
  • 京都地元案内帖2008
  • 京都街中ど真ん中
  • 京都各駅停車112駅
  • まるごと滋賀300軒 おでかけ休日ガイド など

脚注

  1. ^ a b 「しのぎ削る主要3誌 個性生かして開拓 京都のタウン誌が人気」『朝日新聞』1997年1月31日、京都。
  2. ^ 京都の飲食店紹介する情報誌が「定期刊行」終了へ 一時休刊から復活したのになぜ?”. 京都新聞 (2023年11月29日). 2023年11月29日閲覧。
  3. ^ Leaf KYOTO”. Leaf KYOTO (2025年7月15日). 2025年7月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Leaf_(タウン情報誌)」の関連用語

Leaf_(タウン情報誌)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Leaf_(タウン情報誌)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLeaf (タウン情報誌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS