L.C.デイヴィスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > L.C.デイヴィスの意味・解説 

L.C.デイヴィス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/08/13 11:24 UTC 版)

L.C.デイヴィス
基本情報
本名 ラ・カーヴァス・ラシャド・デイヴィス
(La Carvas Rashad Davis)[1]
通称 LC
西海岸の撃墜王
国籍 アメリカ合衆国
誕生日 1980年10月28日(30歳)
出身地 カンザス州カンザスシティ
所属 ミレティッチFS
身長 173cm
体重 66kg
階級 フェザー級 (NSAC)
スタイル レスリング

L.C.デイヴィスL.C. Davis、男性、1980年10月28日 - )は、アメリカ合衆国総合格闘家カンザス州カンザスシティ出身。ミレティッチ・ファイティング・システム所属。

目次

来歴

2006年2月25日、プロ総合格闘技デビュー。ニック・ライトにTKO勝利を収めた。

2007年12月29日、IFLフェザー級王座決定戦でヴァグネイ・ファビアーノに一本負け。

2009年1月24日、Afflictionの第2回大会「Day of Reckoning」でバオ・クァーチに判定勝ち。

2009年3月20日、戦極初参戦となった「戦極 〜第七陣〜」のフェザー級グランプリ1回戦に出場し、小見川道大に判定負け。

2009年8月1日、Affliction: Trilogyハビエル・バスケスと対戦予定であったが、大会開催がキャンセルとなった[2]。そのため、8月9日に開催されたWEC 42に試合がスライドされる形でハビエル・バスケスと対戦し、判定勝ちを収めた。

2010年3月6日、WEC 47でデイヴィダス・タウロセヴィチュスに2-0の判定勝ちを収めWEC3連勝[3]。6月20日、WEC 49ジョシュ・グリスピにギロチンチョークで一本負けでWEC初黒星[4]。11月11日、WEC 52ハファエル・アスンソンに0-3の判定負けを喫しWEC2連敗となった。

戦績

総合格闘技 戦績
20 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
16 5 6 5 0 0 0
4 0 2 2 0
勝敗 対戦相手 試合結果 イベント名 開催年月日
× ハファエル・アスンソン 5分3R終了 判定0-3 WEC 52: Faber vs. Mizugaki 2010年11月11日
× ジョシュ・グリスピ 1R 2:33 ギロチンチョーク WEC 49: Varner vs. Shalorus 2010年6月20日
デイヴィダス・タウロセヴィチュス 5分3R終了 判定2-0 WEC 47: Bowles vs. Cruz 2010年3月6日
ディエゴ・ヌネス 5分3R終了 判定3-0 WEC 44: Brown vs. Aldo 2009年11月18日
ハビエル・バスケス 5分3R終了 判定2-1 WEC 42: Torres vs. Bowles 2009年8月9日
× 小見川道大 5分3R終了 判定0-3 戦極 〜第七陣〜
【フェザー級グランプリ2009 1回戦】
2009年3月20日
バオ・クァーチ 5分3R終了 判定3-0 Affliction: Day of Reckoning 2009年1月24日
ビリー・キッド 1R 2:52 ブルドッグチョーク Adrenaline MMA 2 2008年12月11日
ジョシュ・バーナル 1R 4:07 TKO(パウンド) Conquest Fighting Championship 1 2008年9月27日
ハファエウ・ディアス 3R 3:56 KO(ハイキック) IFL: New Jersey 2008年4月4日
× ヴァグネイ・ファビアーノ 1R 3:38 腕ひしぎ十字固め IFL: World Grand Prix Finals
【IFL世界フェザー級王座決定戦】
2007年12月29日
コナー・ヒューン 4分3R終了 判定2-1 IFL: 2007 Semifinals 2007年8月2日
ダン・サリヴァン 1R 3:18 TKO(パウンド) Titan Fighting Championships 8: Summer Mayhem 2007年7月27日
ジェイ・エストラーダ 2R 0:33 ギロチンチョーク IFL: Chicago 2007年5月19日
ジョージ・ヘンダーソン 1R 1:10 ギブアップ(スタンドの打撃) Titan Fighting Championships 7: Red Rumble 2007年3月23日
ジョン・スミス 1R 0:33 TKO(パウンド) Titan Fighting Championships 6 2007年1月26日
ティム・ゴーマン 1R 2:52 ギロチンチョーク Titan Fighting Championships 5 2006年8月4日
マイク・リンドクィスト 1R 1:13 チョークスリーパー Titan Fighting Championships 4: Memorial Mayhem 2006年6月9日
エース・ヘンダーソン 1R 0:52 ギブアップ(パウンド) Titan Fighting Championships 2: Hostile Takeover 2006年5月12日
ニック・ライト 2R TKO(パウンド) Victory Fighting Championship 12: Warpath 2006年2月25日

脚注

関連項目

外部リンク


L.C.デイビス

(L.C.デイヴィス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/03 18:59 UTC 版)

L.C.デイビス
基本情報
本名 ラ・カーヴァス・ラシャド・デイヴィス
(La Carvas Rashad Davis)
通称 西海岸の撃墜王
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1980-10-28) 1980年10月28日(42歳)
出身地 カンザス州カンザスシティ
所属 ミレティッチFS
アメリカン柔術アカデミー
身長 173cm
体重 66kg
リーチ 180cm
階級 フェザー級
バンタム級
バックボーン レスリング
テンプレートを表示

L.C.デイビスL.C. Davis1980年10月28日 - )は、アメリカ合衆国男性総合格闘家カンザス州カンザスシティ出身。ミレティッチ・ファイティング・システム所属。

来歴

2006年2月25日、プロ総合格闘技デビュー。ニック・ライトにTKO勝利を収めた。

2007年12月29日、IFLフェザー級グランプリ決勝でヴァグネイ・ファビアーノに一本負け。

2009年1月24日、Day of Reckoningでバオ・クァーチに判定勝ち。

2009年3月20日、戦極初参戦となった戦極 〜第七陣〜のフェザー級(-65kg)グランプリ1回戦に出場し、小見川道大に判定負け。

2009年8月1日、Affliction: Trilogyハビエル・バスケスと対戦予定であったが、大会開催がキャンセルとなった[1]。そのため、8月9日に開催されたWEC 42に試合がスライドされる形でハビエル・バスケスと対戦し、判定勝ちを収めた。

2010年3月6日、WEC 47でデイヴィダス・タウロセヴィチュスに2-0の判定勝ちを収めWEC3連勝[2]。6月20日、WEC 49ジョシュ・グリスピにギロチンチョークで一本負けでWEC初黒星[3]。11月11日、WEC 52ハファエル・アスンソンに0-3の判定負けを喫しWEC2連敗となった。

戦績

総合格闘技 戦績
22 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
17 5 6 6 0 0 0
5 0 2 3 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× ジョー・ウォーレン 5分3R終了 判定0-3 Bellator 143: Warren vs. Davis 2015年9月25日
所英男 5分3R終了 判定2-1 Bellator 135: Warren vs. Galvao 2015年3月27日
× ハファエル・アスンソン 5分3R終了 判定0-3 WEC 52: Faber vs. Mizugaki 2010年11月11日
× ジョシュ・グリスピ 1R 2:33 ギロチンチョーク WEC 49: Varner vs. Shalorus 2010年6月20日
デイヴィダス・タウロセヴィチュス 5分3R終了 判定2-0 WEC 47: Bowles vs. Cruz 2010年3月6日
ディエゴ・ヌネス 5分3R終了 判定3-0 WEC 44: Brown vs. Aldo 2009年11月18日
ハビエル・バスケス 5分3R終了 判定2-1 WEC 42: Torres vs. Bowles 2009年8月9日
× 小見川道大 5分3R終了 判定0-3 戦極 〜第七陣〜
【フェザー級グランプリ2009 1回戦】
2009年3月20日
バオ・クァーチ 5分3R終了 判定3-0 Affliction: Day of Reckoning 2009年1月24日
ビリー・キッド 1R 2:52 ブルドッグチョーク Adrenaline MMA 2 2008年12月11日
ジョシュ・バーナル 1R 4:07 TKO(パウンド) Conquest Fighting Championship 1 2008年9月27日
ハファエル・ディアス 3R 3:56 KO(ハイキック) IFL: New Jersey 2008年4月4日
× ヴァグネイ・ファビアーノ 1R 3:38 腕ひしぎ十字固め IFL: World Grand Prix Finals
【フェザー級グランプリ 決勝】
2007年12月29日
コナー・ヒューン 4分3R終了 判定2-1 IFL: 2007 Semifinals 2007年8月2日
ダン・サリヴァン 1R 3:18 TKO(パウンド) Titan FC 8: Summer Mayhem
【Titan FCフェザー級王座決定戦】
2007年7月27日
ジェイ・エストラーダ 2R 0:33 ギロチンチョーク IFL: Chicago 2007年5月19日
ジョージ・ヘンダーソン 1R 1:10 ギブアップ(スタンドの打撃) Titan FC 7: Red Rumble 2007年3月23日
ジョン・スミス 1R 0:33 TKO(パウンド) Titan FC 6 2007年1月26日
ティム・ゴーマン 1R 2:52 ギロチンチョーク Titan FC 5 2006年8月4日
マイク・リンドクィスト 1R 1:13 チョークスリーパー Titan FC 4: Memorial Mayhem 2006年6月9日
エース・ヘンダーソン 1R 0:52 ギブアップ(パウンド) Titan FC 2: Hostile Takeover 2006年5月12日
ニック・ライト 2R TKO(パウンド) VFC 12: Warpath 2006年2月25日

獲得タイトル

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「L.C.デイヴィス」の関連用語

L.C.デイヴィスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



L.C.デイヴィスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのL.C.デイヴィス (改訂履歴)、L.C.デイビス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS